〼MaSu〼(Re:Branding Strategist)

‪都内で働く20代。‬大卒後、メディアバイイング、キャスティング、映像制作、WEB制作…

〼MaSu〼(Re:Branding Strategist)

‪都内で働く20代。‬大卒後、メディアバイイング、キャスティング、映像制作、WEB制作、イベント、サンプリングなど幅広く広告領域の仕事を経験。現在は、リ・ブランディング領域を主戦とするストラテジスト。noteは、日々の情報収集をマジメにまとめます。‬

最近の記事

崖っぷち...。 もう一度、立ち上がれ SUBWAY Re: Branding

「みなさん、野菜取っていますか?」 私は、正直取れていません。栄養バランスのレーダーチャートがあるならば、きっと、ある意味理想的にビタミン、ミネラル、食物繊維などが不足しているでしょう。そんな栄養不足を感じた時、あなたは、どう行動しますか? 例えば、 食べ過ぎを抑える、サラダを食べる、サプリメントを飲むなど...。 私の場合は、申し訳程度の野菜を一生懸命食べます。 そこで、本日お話する「野菜のSUBWAY」に出会うのです。 久しぶりにSUBWAYに出会ったが約2年前

    • 経営ビジョン って誰のためだっけ?

      2019年もわずかになりました。本年もありがとうございました。2019年は、非常に多くの方と出会い、また、自分自身の職務内容も大きくジャンプアップできた1年だったと感じています。 筆者プロフィール私の現在の肩書きは「Branding Strategist」。主な仕事内容は、企業や事業、商品、人のブランドを立て直す仕事です。世間一般では、リブランドやリブランディングと呼ばれています。リブランディングプロジェクトでは、創業からの企業の沿革、企業内に受け継がれるスピリッツ、現在の

      • 進むべきは、「前か後か」。丸亀製麺のリブランディング

        久しぶりの投稿です。もう一つのメディアの記事を書いていたら、こちらがおろそかに。なんとかしなければ...。 そんなことは、さておき、 本日は、国内No.1のうどんチェーン丸亀製麺のリブランディングについてまとめます。先日、とあるメディアでニュースにもなっていましたね。 ●参照記事 僕なりに書いていきます。 1.行き詰まっていた「丸亀製麺」みなさん、丸亀製麺の既存店売上が、昨年より長く行き詰まっていたことをご存知でしょうか。こちらグラフをご覧ください。こちらのグ

        • 【記事考察】"役に立たない"けど、意味があるブランディング

          とある平日の通勤中、こんな記事にぶつかりました。 皆さんは、ご覧になりましたでしょうか。社内にも共有したところ多くの人から反応がありましたので、この記事を自分なりにまとめます。 まずは、書かれていることを簡単に抜粋。 1.記事概要(抜粋)山口周氏:問題を分析的に、ロジカルに解いていくっていうことの価値が、どんどん減っていくだろうなということを考えるためのフレームがあります。 世の中で売れているモノっていうには必ず、「役に立つ」っていうベネフィットか、「意味がある」ってい

        崖っぷち...。 もう一度、立ち上がれ SUBWAY Re: Branding

          就職口コミサイト「Vorkers」が名称変更から進む道とは?

          2度目の投稿です。今回は、先月社名変更を行い新しい名称となった株式会社オープンワークのメインサービス 企業口コミサイト「OpenWork(旧:Vorkers)」のリブランディングについてまとめます。 1.基礎情報皆さんは、企業口コミサイト「Vorkers」をご存知でしょうか。2007年の設立以来、企業に対する口コミ(退職理由、働きやすさ、やりがい、給与面、待遇面、教育体制など)を掲載しておりました。リブランディング前 2019年5月地点で、国内最大規模の社員クチコミ数と評価

          就職口コミサイト「Vorkers」が名称変更から進む道とは?

          タクシー の CX デザイン とリ・ブランディングについて。

          noteで初めての投稿になります。私は、都内のあるブランディングのコンサルテーションを生業とする企業でプランナーとして働いております。日々、大量のインプットを求められる中で、溜め込むだけではなくしっかりとアウトプットも活性化していくべきと考え、noteを立ち上げました。 1社員ですので、具体的なノウハウや実績などはこの場で記載できませんが、世の中にある数多くの事例を私なりに整理・分析してストックしていきます。初回は、CXデザインの実例をタクシー業界の最大手 日本交通さんを参

          タクシー の CX デザイン とリ・ブランディングについて。