見出し画像

Blender3日目、早くも応用?

3日連続でBlender練習記事です!
フォロワーさんにはつまらない記事だったらちょっと申し訳ないですが私のために許してください(?

今日も前日の課題の復習から始めました。
昨日の課題はスプーンでした🥄

画像1

スプーンとスープ。

スープはマグカップの応用です。
マグより浅くて取っ手が2つ付いたものが作りたいなーと試してみました。
簡単なラインの入れ方も覚えた!

スープとクルトンの質感や影の感じは表現の方法がわからないので今後の課題ということで。


本日の課題はカラーコーン。

画像2

3色でカラフルかわいい感じに。
コピー後の色の変え方も多分ちゃんと覚えられた👍

今日は音声解説がない動画を参考にしてみました。

簡単そうなモチーフだからなんとかいけるだろうと思いましたが、やっぱり途中何度も「?????」になりました。笑

あと、意外とめんどくさく感じてしまった。
見た目にだまされちゃいけない…!


今日の疑問と反省:
・スープの中身の質感
・スープカップが滑らかにならなくてカクカク感が目立つ。なぜ
・XYZ軸の回転の感覚がまだつかめなくてめちゃくちゃ混乱する


さて、明日は何を作ろうか?

もしよろしければお願いいたします✨いただいたサポートはスキル向上やお仕事運営など、にぎやカラフルの発展のために活用します。…たまにコーヒー代にしてもいいですか?