見出し画像

赤ペン12サイン占い 2024 双子座 5/20~6/20

心理占星術家nicoが主宰する「心理占星術講座」の下で学ぶメンバーによる12サイン占い。12人それぞれの視点で天空の配置を読み解いた、一ヶ月の星空予報をnicoが赤ペン添削。心理占星術ならではの分析で、巡る季節と心の移り変わりを表現した12章です。


牡羊座

「個性を大切に!」と言う言葉。大人になった今、その意味は分かるけど、結局のところ、そのまんまありのままで生きれる人って多くない気がします。赤ちゃんは産まれたままの姿で、それだけで尊いけど、赤ちゃんが「ありのままでいい!」って思ってないですよね。全身で『快・不快』を表現して、それに対して周りが反応を示す。「思い通りになったぜ。」と思うこともあれば、「なんで伝わらないんだよー!」と思って泣いている時もあるでしょうね。牡羊座さんて、常に赤ちゃんみたいにガチンコで自分を見せていかなきゃいけない、みたいな…。そうしながら自分が明らかになっていくのではないでしょうか。今月の牡羊座さんですが、赤ちゃんが自分の存在を主張するみたいに『自分にとっての快・不快』を実感して表現してみて。今までのパターンを繰り返すのはもったいない! 純粋に「好き!」「楽しみ!」「知りたい!」と感じることを採用してみてください。

双子商会(太陽:双子座 月:牡羊座)

牡牛座

「知ることは感じることの半分も重要ではない」これはセンス・オブ・ワンダーの著書の中でレイチェル・カーソンが語っていた言葉だ。この本は彼女と甥のロジャーが海岸や森の探検を通して無数の生物や植物、自然現象に触れ、畏れ、驚嘆することで人間の中にある感性を呼び覚ます話である。知ることとは牡牛座にとって自分の感性を確かめ、呼び覚ますための探検なのかもしれない。道端の花を見て美しいと思うのは、花が美しいと思う感性があるからだ。青葉の季節は梅雨にかけて草花のコントラストが一層際立つ。今年の初夏は外に一歩出て庭先や道端の草花に目を向けてみるのもいいだろう。そこには自分とは別の何かと、それに感応する自分の感受性がある。その個性は誰かと比べるためでも、誰かのためのものでもなくただ自分の中にあるもの。双子座期の小さな探検は単なる好奇心を満たすだけでなく、自分の持っている真善美の源泉があるはず。

Takeshi(太陽:蠍座、月:射手座)双子座

双子座


今年のお誕生日シーズンは12年ぶりの特別なタイミング。ホロスコープを一周した木星が5/26に双子座の位置に戻って来ます。成長と拡大を司る大きなエネルギーを持つ木星は、これから約一年をかけて双子座を運行。このエネルギーを活かし、あなたの可能性を広げるには、少し無理をしてでも挑戦を続ける事がポイントです。上手に出来なくてもいい。失敗を前提に、怯まず、傷ついてもへこたれず進み続ける、揺るがない心 が必要。あなたの繊細なアンテナはきっと、多くの情報や周りの反応を、絶えずデリケート にキャッチするでしょう。そこでブレたり迷ったり、自分を疑い始めると、選んだ道を見失ってしまいます。あなたが心から目指したいこと、誰が何と言おうと本気で追いかけたいテーマ、わかってもらえなくても地道にやっていきたいことは何ですか? 今年は、自分を信じる勇気と、チャレンジを恐れない信念を、自分へのバースデープレゼントにして下さい。

キャサリン.(太陽:双子座 月:山羊座)

蟹座

初夏の訪れを告げる川魚といえば鮎が思い浮かびます。鮎の縄張り行動を利用した「鮎の友釣り(生きたおとりの鮎を泳がせて攻撃を仕掛けてきた鮎を釣り上げる釣法)」がしたくて河川の鮎釣り解禁日を待ち構えている釣り好きさんもいるかもしれませんね。さて、ここしばらくの蟹座さんは、それが仕事場であれ趣味などの活動の場であれ、自分の縄張りとも呼べる場所に現れた余所者に気持ちをかき乱されていませんか。もし「これまで確立したやり方になんだかんだとケチをつけ平和な雰囲気をぶち壊す憎たらしい奴だ!」と息巻いているのならちょっと待って。あなたが敵だと思っているその相手、実際はそうではないかもしれません。好き嫌いはさておき、冷静に考えてみると意外と相手の行動や言葉から何か今後の重要なヒントが得られたり、実は相手が自分と同じ理想を持っていることがわかるなど「昨日の敵は今日の友」となる可能性も大いにありそうです。

TOMOKO(太陽:獅子座 月:魚座)

獅子座

獅子座さんにとっては自己存在価値の集大成 の 1 ヶ月になります。獅子座の守護星は太陽。太陽は太陽系のすべての天体をコントロールし、絶対的なまでの光 をさんさんと提供し、エネルギーを供給し続けます。サイクルでいえば、私だけのプライベートな光が周りに魅せていく光に成長し、さらに経験を積み成熟したのちに、太陽系のゆるぎない指針となっていくプロセスがあります。 何をも引き受け、 真のリーダーとしての存在を示す。そこを目指しながら進んでいくのです。少しばかりの覚悟ではなかなか到達できないポジションです。天体の配置を見ると、やり残していることや片づける課題も残っていそうです。人の意見や評価に揺らされることもあるかもしれません。自分を見つめなおすことを余儀なくされることもあるでしょう。誰かの価値ではなく、内から湧き出てきた自分としての個性を輝かせていくことが大事になります。自分なりの光を手にしてください!

TELESA(太陽:天秤座 月:乙女座)

乙女座

乗数効果という経済用語をご存知でしょうか。ある投資が行われたことで消費活動への刺激がうまれ、所得増加・経済全体の活性化へとつながる好循環のことをさします。最初の投資額に対して乗数的に増加していくためこのように呼ばれているのですが、まるでお金という「バトン」が繋がれてゆくようです。考えてみると我々の人生はそうした連なりによって、見えない何かを恩恵として受け継ぎ、またそれを次へと渡すということを無意識にでも行っているのかもしれません。さて、これから夏へと向かってゆく中で乙女座の皆さんには、この誰かへとつなぐバトンが「自分の手中にある、そして次へと渡す」ということを意識し過ごしてみることをおすすめします。自分以外の世界へと自分の持っているもので開いてゆく感覚が大切です。手渡すものが見当たらないないという方もいるでしょう。であればまずはこれまでの自分を信頼し自分へ期待してみることからはじめてみませんか。

hikari(太陽:魚座 月:双子座)

天秤座

この時期、いままで試すことのなかったことに挑戦する機会が増えそうだ。例えば、設備の充実した高速バスやソーダ味のマシュマロや便利な決済サービスのような、「あえて飛びつく必要も感じない」くらいに捉えていたもの。これまでなんとなく縁がなかっただけに「いまさら……」という躊躇い を感じたとしても、触れられる機会が訪れたなら素直に試してみよう。どういうものなのか、実際のところを知らなければ、自分に必要なものかどうかを正しく判断できるはずはないのだ。そして「必要なものだ」と判断することになったとしても、それらはきっと、自分の人生の主軸になるようなものではない。でも、自分の信じる王道を歩むことを助けてくれる手札の一つにはなるかもしれない。自分の叶えたい理想と人からの望ましい評価という見返りを秤にかけた時、竿を水平に保つ必要はない。むしろ、ありったけの手札を、自分の理想の重みを増すために使えばいいのだ。

うか子(太陽:蠍座 月:双子座) 

蠍座

その情熱は間違っていない。より貢献的に生きていきたい、そんな思いを強めているのではないでしょうか。最近は様々な場面で、自分の力不足や、存在を頼りなく感じることがあったかもしれません。ですが、目の前の現実に、今のあなただからこそ出来ることがあって、あなたのサポートや力を必要としている人もいます。酸いも甘いも多くの経験を積んできたあなたの存在、知識、スキルが、周りに与える影響は自分が思う以上に大きいのです。人生を通して身につけてきたものを、人や環境に役立てる。それは、喜びや生きていく力となって自分に還元されます。そして「貢献的」であるためには、圧を感じさせない、柔軟な関係性を築くことが大切です。 好き嫌いや自分の価値観に固執しすぎると、人や環境から浮いてしまい、力を発揮することは難しいでしょう。焦らず対話をしながら、丁寧に馴染み応じていくことで、あなたの能力は建設的にいかせるはずです。

lunch(太陽:魚座 月:双子座)

射手座

手品といえば「ワンツースリー!」アントニオ猪木といえば「123ダー!」であるように。何かが始まるとき、何かを始めるとき、心の準備を整えタイミングを合わせるときに、123とカウントするだけでグググーッと集中力が高まると共に、ドキドキわくわくしてくるのは、123のその先にあるものに期待や希望を見い出しているからではないでしょうか。 けれども、歳を重ねると知識や経験が邪魔をして、カウント途中でブレーキを踏んでしまうこともあり。 それは限りある人生を本気で楽しめていると言えるでしょうか?今期は、ずっとやってみたかったことや参加してみたいと思っていたことがあるのなら、思い切って始めてみるとよい時にあり、6月に入ると星からの後押しにも期待できそう。自信がなくなりそうなとき、怖気付いたときには「123!」と自分自身に声をかけてみてはどうでしょう。例えその先にあったものが想像していたものと違っていたとしても、新しい世界が広がりを見せ、かけがえのない人生の宝物になっていくはずです。

まや(太陽:蠍座 月:水瓶座)

山羊座

5/26 に木星が双子座にやってくると、ここから少しずつ風向きが変わっていきます。このひと月は、いまある 日々の喜びを確認しつつ、いまのその想いが未来の土台になるので 、何が楽しくて何が嬉しいのかを、もう一度見定めていけたらいいですね。そこがピンと来ない人は、筋トレや掃除や学びでも、一人で取り組んだことが、結果として受け取れて、嬉しい、気持ちいいという小さな達成感をしっかりと味わっていけたら充分です。その喜びはあなたの中で、わたしらしい モチベーションとなって、あなたを 押し進めて行けるはずです。自然と取りくめること、夢中になれることを疑わずに。気持ちの良いことは、じわじわと喜びが生まれ出ることは、あなたの日々を生きる力の源となり、これからの未来へつなげる新しい習慣や暮らし方や、あなたをより自由にする新しい道具や武器となると、実感して、選び取れるまでの流れの中の、試みの時間になればいいのですから。

紅谷柘榴(太陽:山羊座 月:射手座) 

水瓶座

自宅の庭や近所の公園の緑が、日に日に濃くなってきています。そんな植物たちの勢いに後押しされるように、あなたは今、あれをやってみよう、これもやってみたいと、やる気、元気が湧いてきているかもしれません。これまで取り組み、そして洗練させてきたことを、周りの人に伝えることができるって、ワクワクしてきます。ただ、気を付けてほしいのは、そのやる気の元にある思いは、本当の自分の心の中に元々あった思いなのかということ。もしかしたら、誰かのお勧めや、誰かの願いに後押しされている可能性も。だとしたら、あなたが目指していたものが何だったのか、後々わからなくなってしまうかもしれません。今一度、自分が本当に目指していることを見つめ直してみましょう。あなたが心の底から望む事ならば、結局は、周りの人や社会のためなっていくはずですから。太陽が双子座にいる時期は、自分の気持ちに素直に行動するように意識してみてくださいね。

mayumi(太陽:天秤座 月:蠍座)

魚座

「風の時代」と言われはじめて数年経ちましたが、太陽が風エレメントの双子座に入り、そのあと追いかけるように木星も双子座に入るなど、やっとこの時期「風の時代」らしく人との交流が活発になってゆきそうです。高い矜持があり「わかる人だけにわかればいい」と周りにも高い品性を求める魚座さんは人と交流する上で「グイグイとテリトリーに入って来る人」や「責任を果たさず身勝手な事を言う人」にイラッとすることもあるかもしれません。SNSでは「隙あれば自分語り」と自分を語ることに対し、蔑んだり自嘲的に使うネットスラングがあります。しかし人に会った時にまず名乗るように、自ら自己開示をしてゆくことは人間関係を円滑にしてゆくコツでもありマナーでもあります。簡単にポチっとできる「いいね」じゃなく、自分の言葉で「いいね」または「よくない」を伝えることで、もっと深くわかり合えるのではないでしょうか。そんな自分の言葉を取り戻す時期がやってきたのです。

千花(太陽:牡羊座、月:山羊座)


🖋 nico の総評

皆さん、おつかれさまでした! 今月は、木星が双子座入りするというのが最新のトピックでしたね。それぞれに工夫して、木星イングレスについて書いてくれました。多くの人は双子座の木星をかなり好意的に書いてくれましたね。双子座担当のキャサリンさんへのコメントにも書きましたが、木星は太陽の目的がしっかりしていないとあおりにもなります。特にデトリメントの木星ってどのような表現になるのでしょう。その辺のひねりなども読んでみたかったなーと思いました。これからの1年、木星について、あれこれ考えてみましょう。

動画で体験! 心理占星術講座
ようこそ心理占星術の世界へ
YouTubeで無料動画を公開中


この他にも約90本近い動画を公開しています。
ご視聴はこちらから☟

プトレマイオスなど古代の占星術家が活躍していた時代、最先端だった学問が占星術でした。天文学、自然科学はもちろん、医学、地質学などあらゆる分野を横断した智慧として、中世まで国家や統治者に利用され続けてきました。

しかし、今は探査機が冥王星を超え、太陽系外まで行く時代。そして、個人がそれぞれの人生を選択できる時代です。

心理占星術は、従来の占星術に「人間」の心を扱う心理学や行動学を融合させ、人としての成長過程を導き出すものとして発展してきました。

占星術の象徴は、個人がよりよい人生に向かうための羅針盤であり、解決策を教えてくれるものであると同時に、いくつになっても自分自身が変わっていける、成長できる心の支えとなってくれるものです。
ぜひ、一度、心理占星術の世界を体験してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?