面接ドキドキ、新しい出逢いにワクワク。

コロナ禍で予定外の転職をすることになって、10年ぶりぐらいに仕事探しをしています。

履歴書を書くのにもとても時間が掛かってしまって丸1日掛かっちゃいました。(かかり過ぎ〜)
趣味や特技の欄もいろいろ悩みながら。
履歴書を書きながら自分のことを見つめ直すいい機会になるなぁと思っています。

趣味、特技の欄。
自分では読書、ピアノなど多趣味でいろいろやってると思ってたけど、こうして自己アピールとして書かことを考えると、あまりかたちになっているものがないことに気づきました。

これからの10年間は何となく〜ではなく、趣味であってもきちんと自分なりの目標を持ってやっていきたいと思いました。

ピアノにしても、読書にしても、ブログを書く事にしてもただ漠然と毎日やってるだけじゃあ自分では一生懸命にやってるつもりでも人には伝えにくいし、伝わらないだろう。

【〇〇で〇〇をすることができました。』とか趣味だとしても『成果』みたいのものが出せるようにやっていきたいと思いました。

そして今日、完成した履歴書を持って面接に伺ってきました。

前職は10年以上続けていたし、今の仕事も派遣で働いてそのまま直雇用して頂いたから面接がなくて、ほんとに10数年ぶりに面接を受けさせて頂き緊張しました。

いろいろ質問してくださり、お伝えしたかったことはお話することができました。
仕事についての疑問点もだいぶクリアできました。

あとは双方の条件が合致するか。
会社に自分を選んでもらえるかですね。

仕事もいろいろな職場があって迷いますが、
一番自分のことを歓迎してくれそうなところ、「私と働きたい」というメッセージを出してくれた会社で働けることが一番良いような気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?