見出し画像

#064 やりたいことにチャレンジさせてあげよう

こんにちは。

次女を出産してから
とてもアクティブになったわたし。

長女おはなさんのときは
お散歩と買い物以外部屋から出ずに
子どもと二人だけの世界を
長いこと過ごしていました!

その間も苦しかった訳ではなくて!
それが子育てだと思っていたんです!

おはなさんの成長を
1秒も見逃したくないと
写真や動画におさめていました。

それを見返すと
とっても幸せな気分になるし!
その頃の自分が嫌というわけでもありません。

でもその頃に比べると
次女にこさんの出産後は全然違う!

ヨガの勉強をしたり
アロマの勉強をしたり
添加物の少ない食事を意識したり
家庭菜園をはじめてみたり
洋服を作ってみたり
手作りアクセサリーを販売してみたり
マルシェに出店してみたり
保育士試験にチャレンジしたり

あ、全部2022年の出来事だ!笑

そう!
本当に2022年にはいろんなことにチャレンジしたんです。

それには
2021年にはじめたこのnoteでの出会いも大きく関係しています!

Instagramやstand FM、noteなど
自分のアンテナさえ立てれば
いろんな世界や人につながる現代。

いろんな人やいろんなことに出会って
多くの刺激をもらって
いろんなことにチャレンジしました。

それは本当にかけがえのない時間で。
母としても、女性としても、
人間としても
自分のことをもっとすきになれた時間でした!

そんなことをふっと考えると、
子どもたちも同じだよねっと。

子どもたち、
特にもうすぐ4歳になる長女おはなさんは
脳も発達してきて
ごっこ遊びもできるようになってきました!

声色を変えて
お母さん役になってみたり、
赤ちゃん役になってみたり、
先生役になってみたり。

本当にかわいいんです!←

子どもたちの興味関心の世界も
どんどん広がっている。

そんなときに
親のわたしの都合で
彼女たちの「世界との出会いの扉」を
閉ざしてはいけない!

仕事で余裕がなかったり
考え事で心ここに在らずだったり。

全部が全部、
子どもたちのやりたいに応えてあげられないかもしれないけど
やってみてわかることがたくさんあって。
お母さんであるわたしが
それを一番体験しているから!
だからこそ、
子どもたちのやりたいに応えてあげようと思います!

でもそんな大きなことじゃないですよ!
ねんどやりたいとか
ハサミでチョキチョキしたいとか
そんな些細なことなのに。
ついつい片付けのことを考えて
いまはテレビ見ようとか言っちゃうんです。

でもでも!
無理をするとすぐにキャパオーバーになるわたし!笑

ルールを2つだけ決めました!
①やりたいことは10分だけ(アラームを設定して、鳴るまで)
→終わりがないと、ぐだぐだ続けてしまうので
②片付けは、わたしがやる
→子どもたちに任せると、できなくてイライラしたり
やらせることにパワー使っちゃったりするので
10分遊んだら、ささっとわたしが片付ける

これで少しやってみようと思います!
この時間を作るために
わたしがやろうと思っていることも
今後シェアしますね。

今日もお付き合いいただき
ありがとうございました。

今日も素敵な一日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?