見出し画像

#onenewthing

マインドフルネス関連ネタが思い浮かばず、天から降ってこないので、、note更新が少し間があきました。 そういうときもありますよね。


4月以降、毎日の生活の中で、こっそりとテーマを掲げておりました。
それは、「自分の手の届く距離を少しでも広げる、広がる仕組み」をもつことです。

ウィズコロナ世紀が1年以上経ち、リモートワークが日常ルーティーンになじむと、まったく広がりません。へたするとむしろ狭まっていきます。

「好奇心をもって、1日1つ新しいことやるといいよ!」と言われながらも、新しいことをやるのが目的になっていると長くは続きません。

自分の幅を広がる、奥行きがでるといいなの仕組みづくりため(目的)に、1日1つ新しいことをやる(手段)としたら、、と思い直して、はじめたのがone new thingです。

そう、かつてのスティーブジョブズの one more thingへのオマージュです。


Notionで自分メモしているものですが、開示できる範囲での一覧はこちら。

2021年4月
 4/3 シン・炊飯器
 4/5 VR瞑想部屋
 4/8 マインドフルじゃがりこ
 4/9 ゆる1on1
 4/11 ぶた公園
 4/14 認知科学コーチング
 4/16 モデレーター
 4/17 InnerDevelopmentGoals
 4/18 相模原北公園
 4/20 二子新地の火事目撃
 4/22 たけのこ茹で
 4/23 唐揚げ
 4/24 ポップアップテント
 4/25 PayPayボーナス運用
 4/26 マカロニサラダ
 4/27 ThinkPad X1 nano
 4/28 GoogleMeet
 4/30 蔦屋家電SHARE LOUNGE

2021年5月
 5/1 断食5食事法
 5/2 『マーケターのように生きろ』
 5/3 スタバmobile order
 5/4 ダイチャリ
 5/5 サマリーポケット
 5/6 プランク
 5/7 ポリヴェーガル理論
 5/8 寝室レイアウト変更
 5/9 一風堂テイクアウト
 5/10 amazonビジネス
 5/11 backlog
 5/12 ウォーターサーバー
 5/13 ライフスキル
 5/14 パタゴニア回収


ぜんぜんたいしたことをやっているわけではないのですが、、

・新しいサービス、アプリ(機能)を使ってみた
・新しい場所に行ってみた
・新しい料理をしてみた
・知らない言葉を検索した
・初めましての人とお話した

など、いくつか定番アプローチがあります。

昔は、新しいサービスをつかってみるのをよくやっていたのですが、、超久しぶりにいろいろ触ると、とくにシェアリングサービスを活用すればするほど、モノを断捨離でき、物理的に部屋が整理され、広がります。


1日1つ新しいことをし続けると、自分との対話がはずみ、

「ふふ、これはこういうことか」
「おお、明日はあれをやってみたいな」
「あ、まだ今日はまだ何もやれていないな、、何かないかしら?」

など、一人でニヤニヤできます。

一人でニヤニヤするだけではなく、だれかとの会話のきっかけになることも多く、「あれは意外によかったよ!」とか「私にはフィットしなかったけど」など、自分の手が届いた範囲がすこーし広がってきたのを実感できるようになりました。

まだ1か月ちょいなので、差分はわずかですが、#onenewthing はおすすめです。毎日の彩りになっており、しばらくはこのペースで続きそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?