見出し画像

どんな大人になろうかな

今日からお休みの日に元気があったらブログを書いてみることにしました。
つまり、今日は元気があるということです。
久しぶりの2連休。
今日の予定のことを考えながら、これまでの日を振り返ってみようと思います

誰かの想いをカタチにできる時間

最近、いろんな人から色んな話を聞きます。
ほっこりする話から、ちょっと大変だなっていう話や大爆笑するほど面白い話。
お母さんだったり、お父さんだったり、奥さんだったり、娘さんだったり。
みんなそれぞれいろんな思いがあるようです。

そんな方たちのお話を聞いているとふと思うことがあります。
私にはまだまだ先の話。
これから先、そんな未来が待っているなんて考えもしないけれど、でもいつか。
いつかこんな風に大切な誰かを思って、その誰かや自分たちの未来を思ってわくわくできるときが来ればいいな。

何年後かの未来

いつかそんな未来が来たら…。
こんな大人になりたいな。そう思うことも少なくない毎日。

誰かを大切に思う。
大切な誰かの未来を思う。
一緒にいられる時間を大切にできる。

毎日お仕事やらなんやらで大変な毎日を過ごしていると、ついおざなりにしてしまう。
忙しいを言い訳にしてしまう。
そんな中でもちゃんと大切なものを大切だと思える大人になりたいな、と。

やりたいこと


そんなこの1週間のことを思いながら、ふと大好きなダンサーさんのいっちゃんのブログを読みたくなりました。

どんな大人になろうかな

大人の仲間入り…
社会人の仲間入りをしてもうすぐ半年。
大人にならなきゃと思いながら、まだまだ先輩に甘えてばかりのひよっこ。
それなのに、忙しくて疲れていることを言い訳に割り切ることだけ覚えて、いつの間にか楽な方に楽な方に流れて行って。
やりたいことがあるのに、やりたいはずなのにそんなことないふりして。

どうしたらいいんだろう。
なにが正解なんだろう。
そんなことを思っている中、いっちゃんのブログ久しぶりに読んだのです。

やりたいことを口に出して、ちゃんと文字にできることすごいな。
そのために頑張れるってすごいな。
そういえば、ライブを見に行った時にあまりにもキラキラしたその姿が眩しくて泣いちゃったな。
Overtuneが流れて、スクリーンに映る姿とともにいろんなことがフラッシュバックした。
私、何やってんだろう。
ただ夢を見ているだけで何もできていないじゃん。
そう思ったら前が見えなくなったな。
今回も同じ。
いっちゃん、こんなにいろんなことしながらがんばってるのに。
それでもまだまだがんばれるって言えるのに。
何で私はこんなに何もできないんだろう。

一度どん底まで落ち込みました。

23歳どんな大人になろうかな

やりたいことのためにがんばれる。
毎日をただやり過ごすんじゃなくて、楽しめる。
刺激を求めてキラキラできる。

そんな大人に憧れていた子どもの頃。
今の私はそこからかけ離れたところにいる。
でも、それをまだ悔しいと思える。
それならこれ以上後悔しないように、これ以上理想から離れないようにがんばろう。
がんばれないことを当たり前にしちゃいけない。
これが私の理想なんだから。

でも無理も禁物。
あくまで自分のペースで、前に進めるように。
3歩進んで2歩下がれるくらいの余裕は必要なんだと思う。

明日から

お休みは今日でお終い。

明日からまた忙しいけれど、楽しい日が待っています。
この二日間で感じたこと。
思ったこと、考えたこと。
少なくとも次のお休みまでは意識して過ごせるようにがんばろう。

そんな報告の場所に、記録にするのも悪くないのかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?