マガジンのカバー画像

受賞作品・note公式マガジン 記事まとめ 今日の注目記事

105
コンテスト受賞作品・公式マガジン・桜 / 旅のフォトアルバム /国内旅行  /ロードレース/ 陸上競技/フード記事/読むとお腹が空いてくる /ホテル・旅館/ 海であそぶ
運営しているクリエイター

#自転車

サクリファイス(犠牲)は生き残るため 未来のため誰かのため

東京オリンピック2020自転車ロードレースで入賞圏外の集団が、234kmの戦いを終えてのゴールに…

かなこ
1か月前
72

迷って助けられてがんばって辿りついたらそこは桃源郷

埼玉県小川町にある桃源郷に自転車で行ってきました。新しい街からはいつもの集合場所まで少し…

かなこ
2か月前
108

みはるちゃんのこと#おいしいお店

みはるちゃんは弟のお嫁さんのお友だちで、ピアノの先生です(弟のお嫁さんもピアノの先生)わ…

かなこ
4か月前
88

自転車のリメイク

引っ越しのため断捨離をしています。自転車も何台か処分します。 アドベンチャーレース用だけ…

かなこ
4か月前
73

フォローってあなたの背中のことだと思う

トライアスロンの仲間とバイク練習。行きは北風が強かったけど、彼らの背中が助けてくれました…

かなこ
5か月前
116

B.B.BASE 房総グルメライドツアー

両国から房総方面へ自転車と一緒に乗れる、BOSO BICYCLE BASEの1泊2日のツアーに参加しました…

かなこ
6か月前
113

自転車で地引網~東京湾フェリーに自転車乗せてみた

トライアスロンの仲間8名で自転車で地引網に行ってきました。 スタートは千葉県蘇我駅。 木更津道の駅うまくたの里~君津 田舎レストランじんべい。 夕食までお散歩。 夕食後も飲み部屋で、みなさんはエンドレスだったようです。わたしは少しだけ。 翌日は地引網。民宿組合の方々と漁師さんたちが用意してくださいました。 2日目は宿~道の駅保田小学校~金谷(フェリー)~久里浜~三笠公園~横須賀駅で21kmぐらい。 行きは激坂があり、きつかったけどみんながいるから頑張れた。私の後

自転車旅行は同じコースでも本の再読のようにおもしろい

自宅から自転車で目的地まで行く自転車旅行は、サイクリングロードを軸にコースを決めます。車…

かなこ
9か月前
129

できるときにできることを。自転車旅行でお花見。

自転車でお花見に行ってきました。近くで見るまりのようなふわふわしたのも、遠くの薄桃色をみ…

かなこ
1年前
96

全国旅行支援で自転車旅行

夫は、鬼怒川土手からの筑波山を見ながら育ちました。子どもの頃の東京はそこから遠く、まさか…

かなこ
1年前
95

背中で会話して引き上げてくれる仲間と柚子と、つながり。

仲間とのロングライドに行きました。仲間、といってもはじめてお会いするもいらっしゃいました…

かなこ
1年前
74

アスリートの言葉の力

本を読んで、心が揺さぶられる言葉。noteで、入り込んでくる言葉。親、家族、知人に言われた言…

かなこ
2年前
51

会うことの大切さ

人と会う。 会って顔を見る。会って話をする。会って笑い合う。会って食事をする。会って、一…

かなこ
2年前
68

東京~茨城108kmの自転車旅で『星野リゾートBEB5土浦』に泊まる

自転車大好きの人にはたまらないホテル、星野リゾートBEB5土浦は、JR土浦駅の改札からすぐで、株式会社アトレが手掛けるプレイアトレの3階にあります。茨城県の補助金認定があり三者協力体制で展開されています。 宿泊料金は1泊6,000円~(2名1室利用時1名あたり・税別・食事別)食事は駅ビルにもありますし、買ってきてカフェのスペースでも。今回は、こちらのお店に行きました。 駅から10分ぐらいのクラシックなドイツ料理のお店。ドイツビールにアイスバイン、ボリュームもあり美味しかっ