見出し画像

心が弱いと思っていた私へ

nicoです。
今日は、自分の陰の感情との向き合い方とその解消法ついて書きたいと思います。お時間少々で読み切りますので、お付き合いください。

私は、本を読むことが好きですが、映画やドラマを見るのも大好きです。
多分、これを読んでいる皆さんも同じような人が沢山いますよね。

Sex and the cityというドラマをご存知でしょうか。海外ドラマで、性格も仕事も異なる4人の女性たちがNYで出会い、それぞれの恋愛や性生活、生き方が描かれているドラマです。
4人のブランチでのあけすけな会話、ファッション
そして、ライターである主人公のキャリーの言動にドキドキしたり、時に勇気をもらい大好きなドラマでした。恋愛について話せる世代って、もう友人たちが結婚すると皆無ですよね。
ドラマを見ながら、そうそう‼️と共感しながら、いつも観ていました。
先日、10年振りに50代になった彼女たちがドラマに戻ってきて、現在も放映されています。

ドラマの主人公のキャリーは、最愛の夫を亡くすところからドラマは始まります。
お葬式が終わり、彼女の友人が泣けない彼女の前で泣くシーンがあるのです。
「あなたが感情的になるから呼ばなかった」

そのシーンを見た時に、
あ。と何か自分と重なる部分を感じました。

私は、感情が高まりやすい性格です。
驚いたり、怖がったり、悲しみを感じたり、
割と陰の方向に引きずられやすいです。

だから、必要以上に気になってしまったり、
悲しみへの共感に引きずられやすい。

このドラマの開始時に
Twitter等であまりの悲しみやショックを言葉にするツイートが多く見られたようです。

共感性が高いことが陽の人の場合は、
もしかしたら気楽かもしれないようなことも
私のようなタイプは、自分自身持て余してしまうことが多い傾向があるなと思いました。

nicoさんありのままで良いんだよ。

ドラマを見た日に、Twitterで私に何気なく言葉にしてくれた友人がいます。

何だか救われました。
この言葉は、ドラマを見る前だったのだけれど
あー悲しいって思うこと自体も知らず知らずに否定してきたのかもしれません。

泣いたらダメだ。
泣き虫はダメだ。

もしかしたら、弱くたって良いのに
自分自身を一番認めたくなかったのかもと。

話が少し前後しますが、
ドラマでの 
あなたは感情的になるから呼ばなかった 
という言葉。

それも大切な気がしました。
そうしてはいけない場面もあるのかもと。

でも、何かを感じることを否定したり
感情に蓋をすることは良くない。

故に、感情の波を波乗りみたいに
あーきたなーくらいの気合いで
弱虫じゃないし
肩肘張らなくて良いと自分に今日は
言ってあげたいと思い書きました。

でも、暗ーい気持ちがズルズルと続くのは
何の生産性もないので、私なりの解消法も。

①サクッと読めるエッセイを読む。
私のお勧めは、ジェーン・スーさんです。

クスクス笑いながら読んでしまいます。

②お気に入りのYouTubeを見る

私は、そわんわんさんと紗栄子さん
が最近気にいってます。

そわんわんさんは、20代のYouTuberです。
まるで、自分の友人に語りかけるように
みんな、いいんやで。今のまんまで。
友だち居なくても大丈夫。
というように、視聴者の悩みに答えたり、
自分が好きなことをしている様は
何だかすごく特別でないことなのに
安心するのです。

紗栄子さんは、最近見始めたのですが
芸能活動で成功している人だし、
どうかな❓と思ったのですが
マインドが良いなと。
かなりのパッシングの中での芸能界を生きてきた方なので、重みがあるし、言葉が前向きなんですよね。私は、好きです。

どちらの方も愛を感じます。

簡単ですが、そんなことをしながら
自分の陰に引きずられた感情を戻しています。

そして、書くこと。

Twitterで、そのようなことを吐き出していた時期があるのですが、癖になってしまうこと、後は楽しい繋がりであるはずの場を自分で居心地悪くしてしまうことが理由で、楽しい発信以外はしないと決めました。
noteは、不特定多数の方が見ていますが
Twitterほどの密接感を感じないこと、読んだ方の受け取り方は様々でも、書いている側としては、気持ちが落ち着いていくのです。

#書く習慣  にも
似たようなことが書いてあり
あー私が書いてもいいんだなという気持ちにさせらました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。人に聞いてもらなくても、書くことで、自分の気持ちがリセットできる。
読んでいるだけのあなたにも、そんな時間がもてますように。nico

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?