見出し画像

Audibleのトリコになってます😊


ここ数ヶ月Audibleで本を
聴く毎日w

Kindle Unlimitedで本を
読んでいた頃は目が辛かった

今では、Audibleで
散歩、職場への行き帰り、
買い物中、家事中、
かなり本を読む?事ができて、
すっかりAudibleのトリコwww

目も辛くなく良いわぁ〜🎶

そんな中、
Audibleユーザーな私が
今日見つけた本が
Audible(オーディブル)
完全マニュアル本

オーディブルユーザーな私にも
知らなかった事があり
そんな使い方があったかぁw
なる程なる程とうなずくばかり

Audibleを安く使う方法なんか
えっ!私も安くしたい!
と思ってしまった

一回、解約し
SALE情報が来るのを待つって
言うやり方…
なんだかねぇ〜💦

リスクは、無いですが
解約中SALEメールを
待つって言う方法が
どうも腑に落ちないがしかし…
試すかなぁ…
心揺れてる私…

Audibleマニュアル本
として、
Kindle版とご本人が
ナレーションしている
Audible版があります

サブスクにしては、
ちょっと高めなAudibleを
便利に使わねばですょ!

Kindle版個人出版が当たり前に
なってる時代
Audible版個人出版も当たり前に
なる日が来るのかなぁ〜w

Amazon、Audibleの未来が
楽しみになってきました


audible
(オーディブル)
完全マニュアル本
: 趣味の時間を減らさず、
読書量を2倍にする
「聴き放題オーディオブック」
オススメの使い方
浅見陽輔(著)

本の概要
本を読むと、知識が得られる。
本を読むと、想像力が高まる。
本を読むと、世界が広がる。

読書をすることで、
数え切れないほどのメリットが
得られます。
それもそのはず。
本とは、「先人の知恵」
の結晶です。

賢い人が、
長い時間かけて得た知識や
経験を、
ギュッと一冊にまとめてくれる。
こんなに便利で、
楽しく、
人生が豊かになるものは
ありません。

「年収が高い人ほど、
読書に時間をかけている」
なんてデータもあるほどです。

(2009年
出版文化産業振興財団
『現代人の読書実態調査』、2021年
マイナビ『実地調査』
にて同様の傾向)

可能であれば、
もっとたくさんの本を読みたい。
でも、あなたに使える時間には、
限りがあります。
仕事や家事、趣味、娯楽。
読書に使える時間を
増やしたい!
と思っても、
現実はなかなか難しい。

しかし、実は…
「趣味や娯楽の時間を
減らさず、読書量を2倍にする」
という、
魔法のような方法があるのです。

常に、本を持ち歩く?
早起きして本を読む?
速読術を身につける?

どれも、違います。
本書でお伝えする、
「読書量を2倍にする」
ための答え。
それが、Audibleなのです。

Audibleは、一言でいうと
「耳で聴く本」。
ナレーターが朗読する本を、
スマホで聴くことが
できるのです。

なぜ、これで読書量が
2倍になるのか?

その理由は、
「今まで、使いようがなかった
時間」を、
読書にあてることができるから。

例えば、徒歩での通勤時。
職場まで電車通勤の方でも、
・自宅から駅まで
・駅から会社まで
の距離は、
歩いて移動するでしょう。

この「歩いている時間」、
いつも何をしていますか?

ただただ歩いている。
イヤホンで音楽を聴いている。
以前の私も、そうでした。
もし、この時間を
「読書時間」に使えたら…

さすがに、
歩きながら本を
読むわけにはいきません。
でも、耳で聴く本
「Audible」なら、
「今まで、
使いようがなかった時間」を、
すべて読書時間として
使えるのです。

他にも、
・運転中
・家事をしている時間
・筋トレやランニングなどの
 運動中
など、「耳は空いてるけど、
本を読むことができない時間」は、探せばたくさんあります。

さらに、Audibleは、
倍速で聴くことも可能。
最初は少し戸惑いますが…
1.5〜2倍速程度であれば、
少し慣れれば、
意外と内容を理解できます。

私たちに与えられた時間は、
有限です。
1日に使える時間は、 
24時間。
これは、どう頑張っても
変わらない。
1日を25時間、
26時間にする方法なんて、
絶対にありません。

でも…この
「今まで使えていなかった時間」を、有効に使うことはできる。
Audibleを使えば、
それが可能なのです。

通勤時間や家事の時間。
筋トレ中やランニング中だって、読書時間に変わります。

「忙しくて、読書の時間が
なかなか取れない!」
と悩むあなた。

そんなあなたにとって、
Audibleはまさに
「世界を広げてくれるツール」
となるはずです。


<本書の構成>
本書は、
全6章の構成となっています。

最初の第1章でお伝えするのは、「そもそも、Audibleって何?」という方向けの内容。
・すでにAudibleのことを
 ある程度知っている
・Audibleを一度でも
 使ったことがある
という方は、
読み飛ばしていただいても
構いません。

続く第2章も、
同じく初心者向けの内容。Audibleを使うために必要な
・アプリのダウンロード
・Audibleの会員登録
・Audibleを使い倒すための
 アイテム
といった導入のための
マニュアルはもちろん、
「入会後、すぐに退会する」 
という、
やや常識外れの使い方を
お伝えしていきます。

「Audibleを
オススメしておいて、
すぐに退会させるの?」
と思うかもしれませんが…
その理由は、
第2章を読めば
納得できるはずです。

さらに、【コラム】では、Audibleと相性の良い
「スマートスピーカー」
を使う方法についても解説。
読書効率を 
より上げたい方にとっては、 
必見の内容です。

第3章・第4章では、
Audibleの使い方を
【基礎編】【応用編】に
分けて解説。

基本的な使用方法をはじめ、
・迷ったとき、
 聴きたい作品がないときの
 選び方
・利用シーンに合わせた聴き方
・その他便利な機能
 など、Audibleを
 活用するための機能を
 詳細に解説します。

そして、第5章。
個人的には、
この部分が最もお伝えしたい
内容。
正直、
「Audibleを使えるようにする」だけなら、
第4章まで読めば十分ですが…
第5章では
「Audibleが、真に実力を
発揮するタイミング」
について、
詳しくお伝えしていきます。
まえがきでもお伝えしたように、「読書量を2倍にする」ための
ヒントを、
この章ですべて書き切りました。

最後の第6章は、
ややオマケ的な内容。
個人的にお伝えしたい、「Audibleおすすめ作品5選」
を紹介していきます。

この本を読めば、
Audibleの活用方法が
すべてわかります。
Audibleというツールを活用し、
あなたの人生が、
より豊かなものになることを
願っています。

■もくじ(抜粋)
第1章 Audibleとは
・Amazonが提供する
 「聴く読書」
・Audibleの特徴①定額
・聴き放題
・Audibleの特徴②作品数の多さ
・Audibleの特徴③Kindle本
 のAudible化作品がある
・オーディオブックサービス
 比較まとめ
・オンライン・オフライン再生
 どちらも対応
・必要なものは、
 スマホとイヤホンのみ!
【コラム】電子書籍の
「自動読み上げ機能」との違い

第2章 
Audibleを使うための準備
・Audibleへの会員登録
・お試しで入会し、即退会!?
 ①不要な課金を避ける
 ②特別な割引プランの招待
・Audibleの退会方法
・Audibleアプリのダウンロード
・Audibleを使い倒すために、
 あれば便利なアイテム
 ①ワイヤレスイヤホン
 ②Amazon Echoシリーズ
  スピーカー
【コラム】Amazon
 Echoスピーカーで、
 Audibleを聴く方法

第3章 
Audibleの使い方【基本編】
・Audibleアプリから検索
・迷ったとき、  
 聴きたい作品がないときの
 選び方
・「Audible限定作品」
 を聴いてみよう!
・Audibleの再生方法
・倍速再生は、絶対に使うべし!
・倍速再生でも、
 意外と理解できる
・倍速再生でも、自然に聴ける!
・3分間の超高速再生で、
 「ゾーン」に入れ!
【コラム】目で読み、
耳で聴くことで、定着率アップ!

第4章 
Audibleの使い方【応用編】
・少しでも気になる作品は、
 とりあえず
「ウィッシュリスト」へ
・コレクション
(プレイリスト)で、
 シーンに合わせて聴く
・意外と使える
「スリープタイマー」機能
・運転中以外でも使える
「ドライブモード」
・付属資料まで
 しっかりチェック!
【コラム】Alexaを、
 もっと便利に使ってみよう!
 ①簡単な情報の確認
 ②テレビのリモコンとして使う
 ③ちょっとした遊びに
  付き合ってもらう

第5章 
Audibleが、
真に実力を発揮するタイミング
・「本は読めないけど、
 自由な時間」に読む
・徒歩での通勤・通学時
・本も読めないような満員電車
・家事をしながら
・運転中に聴く
・就寝前に、タイマーをかけて
 聴く
・ランニング・筋トレなどの
 運動中
【コラム】Audible市場の今後

第6章 
Audibleおすすめ作品5選
・「良い本」の基準
①読書を仕事につなげる技術
②「学力」の経済学
③常識の1ミリ先を考える。
④超筋トレが最強の
 ソリューションである
⑤非常識な成功法則
【コラム】
個人によるAudible配信

※本書は
「Kindle投資読本」
シリーズの第4巻です。

audible
(オーディブル)
完全マニュアル本
: 趣味の時間を減らさず、
読書量を2倍にする
「聴き放題オーディオブック」
オススメの使い方
浅見陽輔(著)
Amazonより

Amazonで本の内容説明が
細かく書かれている
著者 浅見さん、
オーディブルが
いかに好きかと言うのが
つたわりました
好きじゃないとここまで
書かないんじゃないかしら?

Kindle版


Audible版


………………
自己紹介
noteがスキ❤️になってきた。より

#私の本棚
#本
#読書
#勝手にオススメ本
#audible完全マニュアル本
#浅見陽輔
#オーディブル
#Audible

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?