マガジンのカバー画像

ナイスンマガジン

12
運営しているクリエイター

記事一覧

僕らは良い循環(サイクル)を作れるのか?

僕らは良い循環(サイクル)を作れるのか?

このタイトルの言葉は、

NICE n EASYローンチパーティ(的な集い)の最後のスライドから。

さて、「良い循環(サイクル)」って何でしょう?

良い循環(サイクル)は、究極的にはモノを作れば作るほど、人や環境に貢献していくこと(だと言いたい。)

・・・しかし、実際はモノを作ると、どうしても無駄なものを生み出してしまうと実感しています。

NICE n EASYの原料は、(全てではないので

もっとみる

「おいしい」ってなんだ?

NICE n EASYローンチパーティ(的な集い)のために、

「生まれたWhy? と、これからの戦い」というワンスライドを作りました。

「1. 規模を追うのが正しいのか?」

「2. 売るためのマーケティングメッセージ」ときて、最後。

「3. 「おいしい」ってなんだ?」です。

「おいしい」はすごく主観的な話。

単純に味だけではなく、匂いや見た目、その場の雰囲気さえも、

すべて関係してく

もっとみる

売るためのマーケティングメッセージ

NICE n EASYローンチパーティ(的な集い)のために、

「生まれたWhy? と、これからの戦い」というワンスライドを作りました。

「2. 売るためのマーケティングメッセージ」は、

いわば、これからの戦いの予感について。

※これは「1. 規模を追うのが正しいのか?」と、かなりリンクする内容です。

世の中の多くの商品は、

売るためにマーケティングメッセージをつくっている。

それがダ

もっとみる

規模を追うのが正しいのか?

NICE n EASYローンチパーティ(的な集い)のために、

「生まれたWhy? と、これからの戦い」というワンスライドを作りました。

生まれたWhy?の一つは

「1. 規模を追うのが正しいのか?」といったもの。

モノづくりをする時、大量に作ると原価が下がるので、利益が出ます。

利益が出るから、また大量に作ることができます。

大量生産・大量消費の規模は、

大きければ大きいほど利益が出

もっとみる
未開の地を進むナイスン号、発進!

未開の地を進むナイスン号、発進!

驚いた。

NICE n EASY(ナイスンイージー)をスタートしてから、健康や栄養について学ぶと、真逆の意見が本に書いてある。

どちらの著者も専門家で、どちらの言い分ももっともらしい。

誰を信じればよいのかわからないから、ひとまず両者の意見を聞いて、自分で判断するしかない。

・・・みたいなこと、けっこうあります。

だから、健康、栄養、ライフスタイルなど、

からだについて考えるヒントをゆ

もっとみる
生まれたWhy? と、これからの戦い

生まれたWhy? と、これからの戦い

NICE n EASYローンチパーティ(的な集い)しました。

とご報告しました。

みんなでお酒を飲んで、ランチを食べる。

という、温かい交流をメインにして、

NICE n EASYはあまり前面に出なかったのですが。

ただ1枚のスライドは情熱をもって、ナイスンから皆さんへ。

ということで、僕が話させていただきました。

それがこれ。

ここから3回に分けて、僕が伝えたかったことを改めてま

もっとみる
NICE n EASYローンチパーティ(的な集い)しました。

NICE n EASYローンチパーティ(的な集い)しました。

2017年11月15日にMakuake(クラウドファンディング)をスタート。

2017年末までやりました。

2018年に入ってからは、支援者の皆さんには待っていただき、構想を形に。

ようやく完成したのが2月中旬。

販売はECサイトのみ。

メディアに取り上げられたり、口コミで広まったり?

すこしずつですが、友人が中心だった注文も、見ず知らずの方からいただくように。

そんな折、4月21日

もっとみる

「粉の可能性」に気づいた。002

001はこちらから。

NICE n EASYの原料は、野菜・果物を粉にしたもの。

水分をほとんど飛ばしてつくっているから、NICE n EASYの賞味期限は長い。

ENJIは1年半、MOEGIは2年もつ。(いずれも未開封で)

粉にしたことで、食材の賞味期限が伸びたのだ。

これは一つ、粉の可能性。

賞味期限が長いから、備蓄用の食材としても使える。などなど。

あとは、やはり汎用性の高さ。

もっとみる
「粉の可能性」に気づいた。001

「粉の可能性」に気づいた。001

「粉の可能性」に気づいたのは、NICE n EASYをスタートした後の話。

実はNICE n EASYでもともと作ろうとしていたものは、別のもの。

ハーゲンダッツのような容器に、急速冷凍された野菜と果物があらかじめカッティングされたものが入っている。

そんな、スムージーの冷凍キットを作ろうとしていた。

でも、100個くらいの工場に電話やメールをして気づいた。

急速冷凍とカッティングを同時

もっとみる

NICE n EASY(ナイスンイージー)の由来

NICE n EASY(ナイスンイージー)の由来をご存じですか?

これ、よくこう言って説明しています。

からだに良いもの(NICE)を
気軽に簡単に(EASY)摂れるように。

これがコンセプトなので、NICE n EASYです。

・・・これは間違いではないのですが。

初めてNICE n EASYを目にしたのは、N.Y。

あ、ニューヨークです。

友達に教えてもらったスムージー屋さんのメ

もっとみる
野菜たちはフロム九州でございます。

野菜たちはフロム九州でございます。

ナンバーガールという伝説的なバンドがいました。

ギターボーカルの向井秀徳さんは「福岡市、博多区から参りましたナンバーガールです。」と自己紹介したのですが、これは本文とはあまり関係ないです。

そう。NICE n EASYの野菜たちは、九州産です。(つまりフロム九州。これが言いたかった。)

ちなみに、熊本県にある工場でパウダーにしています。

僕も一度、去年の夏に行ったのですが、広大な熊本の大地

もっとみる
ロゴのニョロに込めた想い

ロゴのニョロに込めた想い

こんにちは。都内では桜の花が満開ですねえ。

いつもこの季節になると、「春が来たな〜」とグッとくるのはなぜでしょう。きっと僕だけではないはず。それにしても、中目黒はすごい人。

話は変わって、ナイスンマガジンはじめました。

NICE n EASY(ナイスンイージー)に関するアレコレを、ショートコラム的なものにしてお送りしたいと思います。(めっちゃゆるく)

記念すべき第1回の今回は、NICE n

もっとみる