見出し画像

2型糖尿病寛解 運命の日

2021年12月21日、13日に受けた市の特定健康診断の結果を聞きに行きました。毎日歩いて食事も気をつけてる。体重は5キロ減ってたし血圧の薬💊も必要なくなっていたから気持ちも軽く診察室に入っていった。

先生開口1番 糖尿病です。

空腹時血糖136
ヘモグロビンa1bc7.2

ぇ…  あれだけ改善していて糖尿病になったの⁉︎
前回の血液検査はたしか3年近く前?
胃のあたりがヒューてした。

私 …ショックです。

先生 僕もショックです。

努力するのが遅すぎたんだ…もっと早く始めていたら…
絶望感を感じつつ先生に聞いた。

一生治らないんですよね……


先生 治りますよ?(けろり顔)

はい?!はいいいいい?!今なんてった?治りますよって言った?
願望?幻聴⁈

私 治るんですか?どうしたらいいんですか?

先生 治ります 今の生活を続けてください。

なんでよ!今の生活で糖尿病になったでござるよ‼︎薬は⁇

私 これだけやってても糖尿病になったんですよね…

先生 もっと酷い状態だったと思いますよ。
今の生活つづけながらご飯、麺、パン類を減らしてください。

先生はもともと血液検査を頻繁にしない方だった。コロナ禍になって通院はしていたけど私もなるべく早く済ませたくて血液検査希望しなかった。
僕もショックです。
この言葉には 血液検査をすすめていたら というかかりつけ医としての心が表れていたのでは?

数年前、通院し始めた頃の話 めんどうになって薬がなくなっても行ってなかったある日、病院からハガキが届いた。お薬が切れているとおもいます。体調におかわりはないでしょうかなど先生の手書きだった。
それに心打たれてとぎれることなく通院してきた。
けろまるさんだいぶ痩せましたよねって笑ってくれるような先生。
僕もショックです。
その言葉にはきっとかかりつけ医としてのくやしさも込められてたんだと思う。

先生 心臓も気になるので来月心エコーしましょう

心臓もかーーーーぃ‼︎


今までの努力が崩れたと思った心に

もっと酷かったんだと思いますよ。

治りますよ?(けろり顔)

この2つの言葉で救われたし、先生が治るというのなら治せなかったら私の怠慢!2人でショックですと言ったけど必ず2人で良かったねって笑おう。
そんな気持ち。

家族に伝える時は気が重かったけど…

母は定年まで透析をする病院に勤めていた人だった。そこに透析に来る人の9割は糖尿病由来だったそうな。

母 ほんの初期だから大丈夫!ゆっくり改善すればいいよ!

以前から私の生活習慣についてあれこれ言ってた人が一言もあれが悪かったんだ的なことを言わなかった。

旦那は料理することも食べることも好きな人、そして今日は12/21、コロナ禍で家に帰れない1年でやっと年末年始帰れるということで私もすごく楽しみで何食べたい?とかよく話してた。

私 糖尿病だって… ごめんね… 年末年始のご飯たべれないや。

旦那 食べれる物を楽しみましょう。

絶対治す、旦那とまた一緒に楽しくご飯を食べるんじゃーーー!


糖尿病になったとき、身近な人にかけられる言葉ってとても重要だと実感しています。
これを読んでるあなたの周りで糖尿病になった人がいたらお願いがあります。

どうか、こういうことしてたからいけないんだ、ああだったから悪いんだ。という過去を責めるような言葉を投げかけないであげて欲しい。
それをされちゃうと今までの自分を否定されたような気持ちになって意固地になっちゃうかもしれないから。


家族と食べたご飯、友達と食べたご飯、それらを後悔の種になんてするもんかー!


12/24 旦那からスマートウォッチが送られてきた。 沁みたぜ…

今の生活を続けながら主食を減らす?いーや先生、けろまるそれだけにとどまるつもりはございまてん!


ここまでが診断を受けたときの状態です。
次回からは糖尿病寛解に向けてBMI30超えの更年期おばさんけろまるの奮闘?を書いていきます。

クリスマスなんてなーいさクリスマスなんて嘘さ
ねーぼけーたひーとが見間違えーたのさっ

次回 激闘年末年始 デュアルスタンバイ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?