見出し画像

おもちゃいつ買う?ルールは変えていい

ルール変更が苦手であるという特性に囚われすぎて
ルールを守らせる事に必死になっていた話



わが家にはこども用のカレンダーがあって
そこに毎日シールを貼って
1ヶ月分が貯まれば
トミカを1台買うというルールがありました


これがなぜ出来たのかをふと考えると

3歳の時に今日は何日か何曜日か
給食があるかないかなどを
見える化したかったことと

幼稚園に行きたくないと言い出したり
おもちゃを買って買ってが続いた事で
何か目標やルールがあればいいんじゃないか
と思った事が結びついた結果でした


継続してもうすぐ2年


少しずつ内容は変化をして

買うものはトミカではなくても、
ハッピーセットが食べたい!ガチャガチャしたい!など
同じくらいの値段、
もしくは高くても親が買い与えたい物(本など)で
こどもにとってご褒美になるものならOK


シールを貼る理由は
登園できたら!から
今月はお手伝いできたらにしよう!など
少し頑張る必要のある内容に変えていく

となっています



ただ、改めて考えてみると
変わっていないルールが1つあることに気付いたんです

それは

こどもが欲しいものを月末に買うというルール


何かがほしい!!と言われたら
じゃあ今月のカレンダーはそれにしようか!が私の口癖で

それじゃあ遅い!今日買って!!って
めちゃくちゃ言われるんですよね

ちなみに今、息子が欲しいものは「呼び込みくん」です
(分かる人には分かる?かな)



呼び込みくん買ってよ!って
毎日毎日言っていて
YouTubeで呼び込みくん関連動画を観まくって
工作して、歌って、ピアノで弾いて
息子の頭の中は呼び込みくん一色!!


ってなった時に、ふと今日


そんなに欲しいなら買ってあげるか

ってポチっている私



息子からの本気の情熱が伝わって心が動いたんです



この情熱が月末なら消えているかもしれない

それでいいかと思うか
今の息子の思いを正面から受け止めるか

今日の私は、キャッチして返してあげたいと心から思いました



おもちゃ箱の片隅で、
ほこりをかぶる日がすぐ来るかもしれないけれど

それを笑える親でいたいなって

息子にまた一つ
大切な気持ちを教えてもらえた出来事でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?