運動するぜ5日目

今日は、住宅街の中を走りました

コースは決めず、

右に行ったり左に行ったり、

引き返してみたりした

Spotifyで音楽を流しっぱなしにしてたら流れてきたのは

海援隊「贈る言葉」

久しぶりに聞いたな〜と思った


走り始めるまでは腰が重いけど

始めちゃえば意外と楽しめてる自分がいる

走ることをちょっとでも楽しいと思う時が来るなんて思わなかったなー

小、中、高とマラソン大会やら授業やらで走ったけど

憂鬱でしかなかったもんな

気持ちが乗る乗らないって大事だよね

やりたいって思ったら、思っちゃったらもう、やった方がいいかもね

できるできないと決めつけるのはもったいないかもしれないよ

悩んでるそこのあなたに言ってみた

へへへ

まあまだ5日も走ってないけどね

こんな調子乗りの言葉がどこに響くんだっていうね


あ、それからnoteも毎日書こうと思ったんだけど、

映画ならまだしも、毎日大体同じところを走るだけだから案外書くことがない

なんの曲聞いたとか、どんな考え事してたとか、夏休み最終日にまとめて書く小学生の日記くらい中身がないことしか書けない

と思ったので、 

走るのは毎日だけれど、何か書くのは2日に一回にしようかな、と思う

文章を楽しみにしてくれてた人はごめんね

へへへ








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?