息子の自傷他害行動のこと

こんにちは
数ある中から、こちらをご覧いただきありがとうございます。


さて、タイトルの件‥
息子の自傷、他害行動は10年以上前から、かれこれ療育センター時代からです。

主に髪をひっぱる、噛みつく、叩く、バカ!など悪い言葉を大声で叫ぶなどの他害行動です。

他害行動をしてしまったお相手にはお詫びのお電話をさせていただいたり、
直接謝罪させていただいたり‥。
しかし申し訳ない気持ちは本当に拭えないし、
次にお会いしたときに謝罪して、優しいお言葉をかけていただいても
もう本当に心の中で申し訳ない気持ちでいっぱいになります。


そんな中、先日も心疾患の定期外来の為、大きな病院へ行った際

大混雑の喧騒が精神的にかなりしんどかったようですが、対策として、病院スタッフの方にお伝えして人気の少ない場所で待たせていただいたり、
他害防止のミトンを付けたり、対策をしていました。


しかし、最後の最後の診察時にミトンを外す機会があり、その後、一瞬の出来事でした。

看護師さんのフェイスシールドを奪い取り、破壊してしまったのです。

その後、自分がやってしまったことへの感情が爆発し大声で叫びながら、いつものように自傷で自分の頭を殴る行為。

負のループに入るとなかなか抜け出せません。
担当医と看護師さんには私が一瞬油断したせいで、大変本当に申し訳ないことをしました。


しばらくはフラッシュバックするので、思い出しては自傷。
もともと遅刻登校予定だったので、担任に事情を説明し、気持ちを切り替えてもらいました。


しかしもう私も辛くて、数日は脳が動いてくれず、思考停止してしまいます。

本当にこのことを書いて良いのか迷いましたが
感情を整理したくて、書かせていただきました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?