見出し画像

監視カメラをクラウド型に変えます

私たちのマンションは管理室がないため、監視カメラのレコーダーを機械室に設置しています。この場所は日常的に使わない場所なので、冷暖房も無ないため作業環境が悪く、非常に使いにくい状況でした。

また日々使用していない為、たまに撮影したデータを見ようとしてもレコーダーの操作を忘れてしまい、その都度取説を引っ張り出して確認しながら見るとことになってしまいました。このため結局この3年位の間、あまり監視カメラで撮った映像を見る事はありませんでした。

そこで、クラウド型の監視カメラに変更しようと思い、業者さんにいろいろ説明を受けました。

クラウド型のカメラはよくできていて、自分のスマホを使ってその場で即見る事ができる為、日々使用する事ができ、操作も忘れる事はなさそうです。又、関係のない映像をスキップして、自分が見たい映像だけをすぐ見ることができることできることもわかりました。
それから、クラウド型は契約するサービス内容についても、色々と変更可能なので、使い勝手が良いなと感じました。

問題は毎月の費用がどのぐらいかかるかだと思います。このため、まずは 主要な3社に見積もりをお願いし、最も良いと思われる業者に発注していきたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。今後もあなたのお役に立てる記事を投稿していきますので、スキ・コメント・フォローなどを頂けますと感謝感激です。宜しくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?