見出し画像

日記#357 【育休43日目】育休中の楽しみ。時間の大切さ。

2024.3.14
育休を取り、家族との時間はもちろんながら
自分の時間を楽しませてもらっている。

先日はあっという間に鬼滅の刃のマンガを読破☺️
一つ楽しみが終わってしまい寂しいが
自分の時間があることに幸せ
時間の大切さを改めて実感する。

そして、今日また一つ楽しみが終わってしまった。

木曜ドラマ「グレイトギフト」。

放送当初から見ていたわけではないが
昼間に放送されているダイジェストを見て
話の展開に魅入り、妻と二人で夢中になってしまった。

普段テレビは長女に取られてしまい
ドラマなんて見ることはなかったが
日中時間を確保できるだけに、録画し
長女が保育園へ行ってる時に見ることができた。

その時間はとても有意義だったが
今日最終回を迎えドラマが終了。

また一つ育休中の楽しみも終わってしまったと同時に
私の育休も来週で終わってしまうことを
まじまじと感じる。

育休中は
子どもの成長を色濃く見られたこと
家族との時間がたくさんあって、有意義だったこと
自分の時間があることの大切さ
仕事をしている時では分からなかったことに
気付くことができた。

何より「時間」の考え方が大きく変わった。
私は何に時間を使うことが、一番嬉しく
充実するためには何に時間を割くべきなのか…。

再来週からは仕事へ復帰する。
朝から1時間以上かけて仕事へ向かい
8時間以上拘束され仕事をし、帰宅。

もちろん、仕事は好きだし、所属するテニスチームも
テニスをすることを好きだが
そこに大半の時間を割くことが
果たして自分にとって一番充実することなのか
改めて疑問に思う。
今後、どうするかは真剣に検討しよう。

あと1週間となった育休期間。
全ての時間を家族に向けられるのもわずか。
時間の有り難みを感じてしっかり向き合っていきたい。



今日も良い一日でした。
最後まで読んでくれてありがとうございます🐜
来世も人間であれるよう日々徳を積んでいきたいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?