見出し画像

#36 誰でも読めるMTG英語 「3減らす」?「3に減らす」?

Cleave

今回のカードはこちら

《触発された考え》

「Innistrad: Crimson Vow(クリムゾンバウ)」
「イニストラード:真紅の契り」収録のソーサリーです

さっそく1つ目のキーワード能力から訳していきましょう

Cleave(3)(U)(U) (You may cast this spell for its cleave cost. If you do, remove the words in square brackets.)

助動詞「may」は「してもよい」なので
「You may cast」で「あなたは唱えてよい」
「this spell」は「この呪文」
「for its cleave cost」なので「この cleave コストで」
#32でやった「Flashback」等と同じ代替コストですね

「If」は条件分岐の「なら」なので
「If you do」は「そうしたなら」となります

動詞「remove」は「取り除く」
「the words」は「言葉」
「square」は「四角」で「bracket」は「括弧」なので
「in square brackets」で「角括弧の中」
角括弧とは [ これ ] の事ですね

後述の効果の中に角括弧に囲まれた言葉があり
代替コストを支払えば、その言葉の部分を取り除いた効果になる
そんなキーワード能力「Cleave(クリーブ)」とは「切除」です

まぁ文章に角括弧が使われる効果なんてこれ以外ないので
覚えなくてもカードを読むのに支障はないでしょう


maximum hand size と reduced by

もう1つの効果も訳していきます

Draw three cards. [ Your maximum hand size is reduced by three for the rest of the game. ]

角括弧に関しては前述の「Cleave」によるものなので無視します

「Draw three cards」は「カードを3枚引く」

「maximum(マキシマム)」は「上限」という意味なので
maximum hand size」で「手札上限」となります
MTGで「上限」が存在するのは手札くらいな物なので
「maximum hand size」は塊で覚えて大丈夫です


動詞「reduce(リデュース)」は「減らす」という意味
日本語では「recycle(リサイクル)」や
「再利用」を意味する「reuse(リユース)」と並べて
環境問題の「3R」なんて呼ばれていますね

「is reduced」なので受動態で「減らされる」
「by three」なので、値は「3」
問題はこの「3」が減らす値なのか減らされた結果の値なのか

重要なのは「by ~」の意味
これは「~によって」と訳される単語です
つまりは動作を起こす側に付く単語なので
この「3」は減らす値
手札上限の初期値は「7」なので
この効果だけが干渉してる場合7-3=4となるわけです


「the rest」は#27でやった「残り」なので
「for the rest of the game」で「このゲームの残りの間」

まとめると
「カードを3枚引く」
[「残りのゲームの間」「あなたの手札上限は」
「3減らされる」]
となります


おまけのhomework と reduce to

今回のおまけ問題はこちら

《恩寵の天使》

効果に「reduce」が使われていますが
値の前にあるのは「by」ではなく「to」です
「to~」は「~へ」と訳される単語なので
これが示すのは減らされた結果の値になります

では、残りを訳してみてください

ヒントとしては

  • 「that」は関係代名詞なので直前の「damage」のこと

  • 「reduce your life total to less than 1」と「reduces it to 1」で区切る

  • 「exile」は「追放する」、「graveyard」は「墓地」

  • 「when」や「until」は#1、「less than」は#15、「would」や「instead」は#22を参照してください


答えはこちら↓で確認できます

それでは、また次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?