《企画》help me祭り

ああああ。
昨日は一時携帯を紛失していました。

おかげさまで昨日のnoteの更新を
落としてしまい、毎日更新を
頑張っていたので
ショックが大きかったです。

noteIDやnote登録アドレスも
記録をとりそこねていて
他の端末からもログイン
できず「しまった..」と
途方にくれていました。

探しに探して結局バッグから
こぼれ落ちていたようで
車の座席の隙間に
挟まっていました。
電源も運悪く落ちていたので
GPSも使えず自力で思い当たる節が
あるところを手動でくまなく数時間
探しました。
ここまで探して見つからない。
どこかに落としたに違いないと
諦めかけていたのですが、
落ちていたのが車の中でホントに
良かったです。

これに懲りてスマホが紛失
した場合の手立てを携帯
見つけてすぐに対策をとりました。
今回は勉強になったと言うことで、
皆さんもどうぞお気をつけて。

気が気じゃなかった数時間でしたが、
見つかって気が抜けて
一気に疲れが押し寄せてきました。


今日は先日より何度か紹介
させていただいている幸年吉日サークル様の
「help me祭り」最終日なので、
私の頼りにしているものを
ご紹介します。

今日のような気分が波立つような日に
飲むとほっと心も整います。

私の記事を読んでいただいているかたは
おなじみの私の好きな「くろまめ茶」です。

こちらはセレクトショップで見つけたの
ですがティーバッグでお湯を注ぐだけで
使いやすく味も香りも甘く香ばしくとても
美味しいです。
もちろんリピーターです。
百貨店やYahoo、楽天、その他でも
通販されているようです。

 こちらはふるさと納税の返礼品にも
 なっているようです。
 次回はこちらの納税しようかな〜
 などと思ったり。

黒豆・黒豆茶の効能を詳しく紹介されている
サイト様もご紹介しておきます。

美味しくて身体に良いは最強です。
黒豆に限らず、私は豆類が大好きです。
枝豆、そら豆、えんどう豆、サヤインゲン。
大豆製品も納豆、豆腐、きな粉にお味噌
豆乳、おからまで炒り豆も大好きです。
全て堪能しています。

温かいくろまめ茶を飲み終わった頃には、
くよくよ考えても時間が巻き戻る訳でも
ないのでと、気分も立ち直り、
気を取り直してこの記事を書きました。

私にとっての黒豆ティータイムは
更年期は気分も不安定になりがちだけど
気持ちをリセット、リフレッシュ
してくれるお助けアイテムです。

と言うことで最後に一首。

また今日から通常モード。

今週は晴れたり雨が降ったりと
春の天気も不安定です。
花粉症や環境の変化も大きな季節。
皆さまもどうかお体お大事に
過ごされてください。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?