見出し画像

入院中の殺人と不倫とプリキュア考察

ふと手術入院することになったので、
ここぞと楽しみを持ち込んだ私。

森博嗣「オメガ城の惨劇」
まぁまぁけっこうしっかりざっと森博嗣を読んでたら楽しめる、
て書評だったので書いました。
人が殺されるミステリーなので、
きっと一気読みだなと、
手術前日用に。
ドラマ化もされた小説家なのに周りにファンがいなくて語れなくて辛い。
だれかファンの人いない?

孤島のお城に招待で宿泊したゲストが複数名一気に殺される話で、
読後感スッキリ着地の結論でした。
書評通り、シリーズをざっと読破してたらお馴染みの人たちが出てきて満足!
あと、LGBTQの素地がなくて、思い込みがひっくり返ったのも面白かった!

読んでる間は、こう、勝手に頭の中で登場人物を擬人化してるもんだから、その人たちが頭の中で映画のように繰り広げてた。
映画にしやすそうです。
ハリーポッター読んでた当時も頭の中で勝手にハリー像を想像して読んでたもんだから、映画化した時に彼に違和感抱いてしまった…あまり空想が得意すぎてもいけませんね。

フリーWi-Fi飛んでたのでドラマ一気見!
復讐の未亡人」
本当は「ただ、離婚してないだけ」ていうドラマ観ようとしてたけどTVerで配信終わってたみたいでこっち。
(とにかくドロドロしたやつ渇望しててタイトルでチョイス)
できれば「奪い愛、冬」みたいな、アホほどドロドロしたやつ希望してたけど、
あんまりドロドロしてなくて、人も殺さず復讐になってるかどうか分からず終わって無念です。
松本若菜さん歳近いのに綺麗でシワなくて羨ましい、ていう感想は持ちましたw
不倫も殺人も裏切りも逆襲もあるやつで、けどアホほどセリフ面白いやつあれば教えてくださいw

入院中は殺人と不倫(未亡人だから違うか)で暇なく過ごし、無事退院した後日。

娘が好きなキュアウィングなるプリキュアが、
どうやら男の子らしいと知って、
最近驚愕しています。
(決め台詞は、あなたのナイト(騎士)がまいります!)
オメガ城の惨劇も、キーはLGBTQで、プリキュアにもその波が来たんだなぁと。

美少女戦士セーラームーンから続く女子の戦士は、一応生物としてはずっと女子だったんだと思うけど、
いたんだろうなぁ、プリキュアになりたい男の子が一定数。
娘がこれからどんどん成長していくなかで、昭和生まれの古いステレオタイプの印象を反省していくことが増えそうです。
反省して、誰にも強要しないようにしたい。
毎時娘との会話の中で、自分で気をつけたいなと強く思う令和5年春です。

麹生活による花粉症対策途中報告記事にしたかったのに、
全く別方向に筆が勝手に。
久しぶりだったので思いつきの投稿失礼しました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?