見出し画像

自分の身体と向き合う:セルフヒーリングのすすめ

こんにちは。雪乃です。
今回はセルフヒーリングについて。

まず、前提としてお伝えしておきたいのが、自分の身体と向き合うのなら
一番は “生活習慣を見直すこと” です。
あくまでもヒーリングはサポートに過ぎません。

私はセルフヒーリング歴2年半になります。
2021年11月チャネリングと同日に習いました。

習うといってもいわゆるアチューメントというやつなので、そこでは「習得」と表記がありましたが語弊があるなと今なら分かります。笑

当然ながら、アチューメントをしてもらったからといって簡単に出来るようになるわけじゃありません。
(というより、仮に出来ていたとしても、出来たかどうかが分からない状態)

前世でもヒーリング経験があるような、次元の違う魂さんであれば、“出来てるな”という体感を得るのも早いと思います。
尤も、そういう方は習得せずとも自然と出来ていました…というケースが多いかもしれませんが。

ヒーリングとは、目に見えない体内の気(エネルギー)の流れを整える…というものです。
身体がゆるむためリラックスでき、身体がポカポカし、睡眠の質が良くなることも。

整体、ヨガ、医療、看護などあらゆる分野で肉体にアプローチしながら取り入れている方も、中にはいらっしゃるかもしれません。(知らんけど)

ヒーリングについて詳しく知りたい方は、プロのヒーラーのりこさんのnoteがおすすめです。


さて、私はというと。
特に前述のような職業には就いておらず、前世でもヒーリングは未経験であろう、至って平凡な地球人の魂です。

そんな私でもヒーリング(及びチャネリング)を続けた結果、大まかなエネルギーの流れが分かるようになりました。

習いたての頃は、ヒーリングを始めると寝落ちしてしまうことが多く。
ねえ、これ意味ある?というレベルでした。笑
それだけ心身ともに疲れていたのかもしれません。

寝てしまう自分を責めることはせず、「それだけ疲れてるんだな」と客観的に自分を見つめるようにしました。

最初は「今どこに効いてるのか」など頭で考えながらヒーリングしてしまうことが多かったのですが、途中で “ただ感じる” という作業に切り替えました。

“ただ感じる”ということが出来てくれば、自ずとどこにエネルギーが流れているのか分かるようになります。

もちろん、細かい部位などは分かりません。
(それが分かったらプロになれるのだ)
あくまでもざっくり超大まかな流れです。

とにかく日々の積み重ねが最も大切です。
私はこれから人体について勉強したり、引き続き並行して知識も入れたいと思います。

あ、ちなみにヒーリングの際に細かな部位や明確にエネルギーの流れが分からなくても全く問題ありません。ただの私の向上心です。笑

ひとまずセルフヒーリングに興味がある方は、
まず実際にプロのヒーリングを受けることで、エネルギーの流れを体感していただくことをおすすめします。

(気持ちよくて秒で寝てしまうかも🫠)

プロヒーラーののりこさんにヒーリングしてもらったレポートは、次の記事でまとめています。
ヒーリングに興味がある方はぜひ。

余談ですが、私は過去にヨガにどっぷりハマっていた時期があり、インドで2ヶ月修行したこともあって瞑想がやたら得意でした。

そのため自分の内側(インナーセンス)に集中するのはそこまで難しくありませんでした。
ひょっとするとヨガ経験が活きたのかもしれません。

以上です。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

雪乃🌹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?