動画編集(Premiereプロ)を勉強したら“仕事”になりますか?

スクリーンショット 2021-06-18 18.24.02

・・・というご質問を数件いただきましたので
こちらでもお話しておこうかな、と思いました。


40代、50代初心者さま向け、Premiereプロの学校。
SNS動画クリエイター講座主催の一条果凜です。


結論から申しますと、
動画編集は、ちゃんと稼げるお仕事になります!

です。

もちろん、勉強だけして、ただじっと待っていても、お仕事にはなりません。って、これはどの職業も同じですよね♡


今、YouTubeやSNSを見ていると
「将来性がある仕事」「稼げる副業」といった内容で
たくさんの情報が発信されています。

その中で、けっこうな頻度でとりあげられる職業が「動画編集」です。


動画編集もピンからキリまでいろいろありますが・・・
例えば、私のような小規模ビジネスオーナーは
SNSに発注する動画や、教材用の動画を自分で編集している時間がありません。

でも、1本何十万円もするような動画クリエイターさんには
上記のようなお仕事はコスト的に発注できません。

安心してお仕事を発注できるクリエイターさんいないかなぁ・・・
探すより、育てるほうが安心だなぁ・・・

なんてなことを思ったことも、
「SNS動画クリエイター講座」を立ち上げるきっかけになりました。


私の周りには、私のような方がたくさんいらっしゃいます。


起業したり、副業をはじめたりする人はこれから確実に増えてきます!
と、同時に私のような「動画編集」の需要も増えていきます。


では、
発注者がクリエイターを選ぶ基準はなんでしょう?


私なら「人として信頼できるかどうか」です。
もちろん最低限の技術力もありますが、最終的には「人」です。

誰もがバリッバリのオシャレクリエイターに頼みたいわけでもない、ということ。

ターゲットを絞って考えたら、あなたのお客様は山程いらっしゃるのです!!(世界には75億人も人間が生きているのです)


私もフリーランスになる前は「フリーになったら仕事あるのかな?」と不安でした

いろいろ偉そうに書いてますが、私もフリーランスになる前は不安でした。

私の場合は動画編集ではなかったのですが、クリエイティブ職だったので、近いお話かな、と。

これまで会社からいただいていた「お給料」分を本当に自分の力だけで稼げるんだろうか?

当時の相場観からシュミレーションして、月に何本お仕事をもらうといくらになって・・・と、計算して「無理かも〜」って思ってました(笑


(私の場合は上司との喧嘩という戻るに戻れない、つまらん女の意地もあったので、エイヤっと飛び出しましたが)

いざ独立してみたら、意外となんとかなりまして
「早く独立すればよかった」と思った20年前でございました。


そんな私からのメッセージとしましては
「覚悟を決めて飛び出せば、なんとかなる!」です!

私がやっているようなコンサル業に比べたら、「動画編集」のように「手に職」感の強い職業は、間違いなくクライアント様も見つけやすい職業です!!


ご興味ある方は、無料相談お受けしております♡
↓↓↓
https://lin.ee/khFKh36

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?