見出し画像

ブログの方向性がいつも迷子

ブログの方向性をずーっと永遠に悩み続けています。
よくないと思いつつ、3記事くらい書いては「これじゃダメだろ…」と勝手に思い、方向転換してしまっています。

今は30記事あるのですが、ジャンルはバラバラ。
しかも迷走しては、PVの特に低いものを消していく感じなので、30記事より増えることも基本ありません。

さて、どうしたものか。
先日自己分析のおかげで
・ビジネス書を読むこと
・要約すること
・継続すること
この3点は人より秀でているかなと思いました。

その結果、とりあえずブログでビジネス書評を継続しようかなと、ジャンルを決めました。
しかしやっぱり悩みが出てきます。

そもそも書評っていうのは、その本を読んだ人か、もともと興味がある人しか関心がないんですよね。
よく読書ブログはうまみがないと言われるのと、これが原因のひとつだろうと思います。

集客性は悪そう。
確かに書評を載せるのでは、読者のベネフィットはあまりないですよね。

ではベネフィットを意識するとどうなるか。
YouTubeではビジネス書で検索すると、その本を要約して説明してくれるチャンネルがヒットします。
本をまるまる解説したらベネフィットは生まれるのか…。

しかし本を愛する身としては、本の内容全てをオープンにすることは違うような気がしてしまいます。
できれば、本を読む気にさせるものでありたい。
これはワガママなのかな…?

では方向を変えてみようかなと思いついたのが、つい先ほど。
ビジネスのマインドを解説する体ではなしはじめ、最後にそのマインドの参考になるのはこの本だよという流れ。
これなら自分が納得できるかもしれない。

ほとんど本の要約になるだろう、本文を経て、最後に本を紹介。
うーん、できるだろうか。
やってみるか?

やろうとすると、今以上に感想を排除して、要約に徹することになりそうです。
ブログ記事2千文字に対して8から9割を本の要約に割くことになるのかな。
問題提起が冒頭にあって、それを解決するマインドはこんな感じ。
最後に参考文献として本を紹介。

ちょっと大変そう。
でもやってみるかー。

それを台本にしてYouTube動画でも撮ってみたいしなぁ。
私の喋りは眠くなると言われたことがあるので、最近流行ってるかもしれない睡眠動画として、勉強しつつ睡眠導入系を狙って…。

いろいろ考えて、また迷走しています。
一本、方向性を定めないところが悪いのかもしれないですね。
一つのクオリティが上がらないから。
そろそろ一つのことに集中したいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?