見出し画像

お鍋は調味料🍚

今日はあまりにも美味しくできたので記事にします。
排卵日調べない40歳妊活記#37まできました。
お鍋が調味料、土鍋で炊く筍ご飯。

きっかけは
無農薬たけのこをゲット👍したことから。

そして材料は
お米は岡山県から送られてきた愛情沢山の無農薬米
安心安全な菌床と無農薬栽培のしいたけ
今回はコレだけにしました。

食べるものが、どこで、誰に育てられてるのか?

普通にスーパーで買い物をしていると
最近生産者さんの顔や名前が貼ってあるのも増えてきたりはしているものの
その人がどんなこだわりで、どんな思いで作っているのかとか
そもそもその人はどんな人なのか、なんかはやっぱりわからないもの。

2019年に山梨の農家さんに直接足を運んで
一緒に畑で土を触らせてもらったりしたことをきっかけに
作り手さんとご縁をいただくようになってきました。

その方々のお話を聴くのが楽しいってことが一番なのですが
これって何よりの安心感で、自分の身体を作る食べものを
どんな人がどんな思いで作っているのかを知れるので
(知るというより感じる)
タイミングが合えば必ず現地に行く様にしています❤️

そして実際に伺って話して、お酒を飲んだりなんかしたら
その人達のファンになってしまって
また関係性のなかで、作り手さんの仲間をご紹介いただけることもあります。そんなふうに作り手さんのご友人からお野菜やお肉を買うことも増えてきました。

うみかぜしいたけ@八丈島
実際に自分達で収穫にも去年行ってきました!

画像1

鍋が調味料

そーして!
泣く子も黙る、
イガモノのかまどさんの土鍋で炊いちゃった❤️

私のお料理の先生である
オリーブオイルのアサクラ
代表である朝倉玲子さんは

お鍋は調味料よ!
どんなお鍋で作るか?
で、味が変わる。
そうおっしゃいます。

玲子さんの料理教室はめっちゃ面白いです。
時間なんて決まりはない。
タイマーとかそう言う事ではない。
量とかもテキトー
毎回なんていうんですか正確?なレシピはないし、ナングラムとかも言われません。

茹で上げや完成のタイミングがいつか?
それは、
味の頂点に達したとき。
お鍋や季節、使うお野菜がそのときどきによって違うから
時間なんてしらん。

生徒からこのオイルはどれくらい保存がききますか?
とか質問されたら

どう思います?
と逆質問。

そして、自分で試してみてください。
食べたらわかる。
そんな回答。

自然ってそういうことじゃなく
その環境、置いてる場所、扱う人、周りの微生物?空気?湿度?
そんなの全てで決まるから
いつまでモツの?とか
それを自分で試して自分で判断できるようになりなさい。
ということを教えてくれます。

そういう先生で。
本当に大好きなのです😆

良い鍋は扱いも大変

うちはかれこれ
stoveとイガモノの土鍋かまどさん
を使っているのですが、

使い勝手はなかなかの強者で
重たいのと
置く場所になかなか困ります。

楽して美味しいとか、楽して健康って、
無いのだなということは薄々気付いているので、
受け入れて、どこにどう置くか?
など工夫をしています。

でもやっぱりその重さがあるから
圧力鍋なんていらないぐらい
煮物の煮え方とか
味の入り方とかは抜群だし

ごはんの炊きあがりなんかも全然違うんですよね。
鍋は調味料!
この言葉を料理をする度に実感します。

そんなこんなで
人生で一番美味しかった筍土鍋ご飯🥺🥺

筍ごはんってあんまり好きじゃなかったけど、
素材もさいこー、鍋もさいこー
ということで本当に美味しかったです❤️

今夜は大好きな仲間と山梨で命を頂くツアーです😆😆😆😆

楽しみ過ぎます❤️❤️

■鑑定予約/占いスナック情報はコチラ

占いLINEM


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?