見出し画像

【諸派党構想政治版】厚生労働省に質問を送りました他

お世話になります。参議院議員浜田聡事務所でインターンと動画編集担当(実績0)をやらせていただいている「はやし」です。
今回は初めてとなるインターンのご報告です。
このnoteは週に一回、原則日曜日にその週のまとめを投稿しようと思います。

・厚生労働省に質問を送りました

私は週に一度小学生向けの放課後支援学習のボランティアに参加しています。
そこで学童保育について疑問を持ちました。私の住む自治体では多くの施設が小学4年生以降は受け入れないという方針のようです。
子供時代に常に身近に誰かがいるというのはコミュニケーション能力の向上や人格形成においてとても大事なことだと感じます。また最近はオンラインゲームの台頭で外で遊ばず家でゲームをするというような小学生も急激に増えたように思います。
また共働き家庭にとって子供一人でお留守番というのもホームセキュリティ上、心配になることも多いと思います。
そこで重要な役割を果たすのが学童保育なわけですが前述したように学年で受け入れを制限する自治体も存在します。そのため厚生労働省に以下の質問を送らせていただきました。(原文ママ)

一、学童保育(放課後児童クラブを含む放課後児童健全育成事業)のない小学校区は何割でしょうか。
複数回調査が行われている場合は、過去3回分お願い致します。

二、学年で受け入れを制限している(例えば小学3年生まで等)学童保育施設は全体の何割でしょうか。またその内訳(例えば3年生までが○割)を教えてください。
こちらも複数回調査を行っている場合は過去3回分までお教えいただきますようお願い致します。

こちらの回答が来ましたらまたご報告させていただきます。
結果次第で学童保育の拡充や民間の参入の規制緩和等の請願書提出などを検討していきます。
また、学童保育に入れなかったという方も年間2万人程度いらっしゃいます。

令和元年放課後児童健全育成事業の実施状況/厚生労働省

こちらの問題も何がネックになっているのか、どこの自治体で発生しているのかを調査したいと考えています。

学童保育に入れなかった等のご経験やその他学童保育に関するご意見やご提案がありましたら
・Twitter→@hayashi_nhk
・メール→hayashi.nhkparty*gmail.com
※*を@に変えてお送りください。
までご連絡ください。

よろしくお願い致します。

・浜田議員のYouTubeのアイキャッチを作りました

9月2日のNHK党の定例会見にて浜田議員から仕事を振っていただけるとのことでしたので浜田議員のYouTubeに使えるアイキャッチを作りました。
アイキャッチは画面の切り替えの際に使うものです。
よければご覧ください。

今後アイキャッチも増やし、オープニングも作成したいと思っています。
私が編集するときは使用しますので、よければ注目してみていただければと思います。

ご覧いただきありがとうございました。

いいねやフォローもよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?