見出し画像

生後7ヶ月児の病気のかかり具合と杉並区の病児保育室制度がありがたいという話

7/5(月)

…とても…
とても久しぶりに…
次女みー(生後7ヶ月)が
保育園に行き、お迎え要請もなく
一日過ごしてきました。

あれ、
なんだろう
なんかものすごく、お久しぶり…

みー、5/19より、
下痢〜風邪〜下痢〜RSウイルス罹患などにより、
ほとんど保育園行けてませんでした。

症状は風邪なら3日も経つとよくなるけど、クロスフェードで下痢とか、違う症状が出る…というもの。下痢が多かったかな。

でも赤ちゃんて機嫌は良くて元気なんですよね。

下痢が続いて
お股からお尻にかけて真っ赤にただれちゃって
お医者さんから「カビ生えた」って言われた時と、
RSウイルス罹患して38.5度超えの
高熱と咳がひどく2日くらい眠れなかったり、
咳で「オウェェェッ」って
えづく時が可哀想だったな〜。
(現在はどちらも治っております)

その間もずーっと、杉並区と提携してる
病児保育室を利用したりして、
私も仕事に行き続けました。

看病疲れで体調崩し
みーと一緒にグダーっと休んだ日もあれど、
ほぼ元気に仕事に行けたことは良かった。

しっかしまぁ
親もキツかったなー!!

そんなこんなで集計をご覧ください。

〈5/19〜7/2 〉
出勤日(平日)34日
その内みーが保育園休んだもしくは早退 31日

〈内訳〉
病児保育利用 15回
夫テレワークの時に看る 8回
私看護休暇 2回
私有休 3回
保育園行けども早退(私お迎え) 3回
保育園丸一日行けた 3日

〈分析〉
出勤日 34日 保育園行けてない日 31日
31÷34=0.911
◆9割強、保育園マトモに行けてない…。

保育園休んだ日 早退抜いて 28日
病児保育利用 15日
15÷28=0.535
◆病児保育室、休みのうち約5割もお世話に。
残り5割は私が休んだり、
テレワークの夫が
赤子抱っこしながら仕事してた。

※※※

ちなみに。
病児保育室の利用料は区の助成があり
一回2500円。
これだけでも、1日2〜3万かかるという
ベビーシッター料金より
かなり安くて、ありがたい。

そして子供が産まれたときもらえる
「子育て応援券」30000円分も使える。
これもいい仕組み。

はじめは気兼ねなく使ってたけれど…
30000÷2500=12

12回分しかないのだ!!

…じつは半分使ったところで不安になり
区に問い合わせてました。
すると
「きょうだいの券も使えます」
とのことで、

途中から長女チー5歳のために
元々買ってあった
「有償子育て応援券」
(4000円で10000円分利用できる)
もつぎ込むことに。
これで病児保育4回分上乗せ。

で、15回使ったので、
あと1回分残っています。

※※※

そんなこんなで…
〈教訓〉。

0歳児…特に親からの免疫の
切れはじめる生後6ヶ月くらいからの
病気のかかりやすさ、
半端ない。

世の中にある風邪含む様々な病気に
一通りかかって
免疫をつけていく過程なので、
異常なことではないけれど

0歳から保育園に預けて
仕事をしてるとなると…
なかなかヘヴィです。

しかも、保育園や病児保育室で
他の子と接するから
そこでまた病気をもらってきちゃうという
なんともイテテなことに。

…でも、外に出ると決めた以上
向かっていくしかないのだ!

幸い区の助成も
ふんだんに利用させてもらってるし。
(ホント応援券と病児保育は
ありがたい仕組み。
杉並区以外でも
もっと広がるといいなと思います。
あと区内で利用できる
病院併設の病児保育室が
もっと増えるといいな♪)

世の働く親御さん、
似たようなことある人いるかなぁ…?
たゆまず凹まず、
挑んで行きましょうね。

上の子もそうだったけど、
3歳超えたら、病気あまりしなくなって
親も子も、ぐんと楽になると思うから。

あと、ウチが「模範」でもないので、
堂々と休んだっていいと思います。
子どもの笑顔と家族が第一!だもの。

※※※

ちなみに、
追加で
有償応援券を3セット購入申請しました。

4000円×3=12000円の負担。
これで区の子育てに関する指定サービス
30000円分の利用ができる。
病児保育なら12回分。

ただし発行されるのは年3回のタイミングで、
今の時期頼むと早くても
届くのは11月下旬…

次の配布までの期間、
病児保育室利用するとなると、
残り一回分の券を使い切ったら 
しばらく自腹で 
2500円/1回を
支払い続けます。

まぁ、一日の稼ぎより低いので
耐えられる…
耐えよう、うむ。

ということでワーママ復帰序盤、
まだまだ山谷あると思うけど、
前向きにいこうと思ってまーす♪

※※※
〈7/7追記〉

そういや7月末に
長女ちー分の有償応援券10000円分が届くのを
思い出しました。

インフルエンザの予防接種に使えるから
年度はじめくらいに申し込んでたんだよね。

…過去の自分、GJだよっ…!!

という事で持ち玉が5発(←病児保育5回分)。

今の病気になる率からして
その次の応援券支給の11月まで
到底足りる数ではないけど、
なんかちょっと心強くなりました。

七夕に嬉しいプレゼント、
…なんつって♪

次女みーは今日も発熱でお迎え要請きました。
あはーん…
もう次の風邪、ひいてる…

よっしゃあ〜、たゆまず
お世話するぞー!!

To be continued…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?