見出し画像

お久しぶりです、病児保育室さん

前回書いた赤子お腹ピーも治まり、
忙しい月曜日の朝。
家族4人で大荷物持って家を出て、保育園へ。

オットはお姉ちゃんのちー(5歳)を
送り届けに上階へ。
私は赤子みー(生後6ヶ月)と共に
一階の奥、0歳児の部屋へ。

朝の検温、
37.7度。

ムムム…と先生と顔をみあわせて
もう一回トライ。
37.6度。

あ〜〜、保育園登園NG決定…!!
(↑37.5度がデッドライン)

しゃあない今日も欠勤か…と思いつつ
赤子を抱っこして
保育園を出たところでハタと思い浮かぶ。


病児保育室利用のチャンス。


既に区の利用申請は済ませてある。
この子は行くの初めてだけど、
第一子の時に常連になってたくらいなので
勝手はわかる。

復職直後、重たい役目はまだない、
しかも先週もみーの看護で休んでて
わたしも覚悟できてるから
病児保育室利用リハビリに
ちょうどいいんじゃないかな?と。

で、施設へ電話してみた。

「本日キャンセル待ちの一番目でお取りします。
利用できてもできなくても9時までにはご連絡しますね。」

(はいはい、存じております。
キャンセル待ち10人以内なら
オッケー圏内だよね。)

↑前日に予約してても
体調良くなる子や、諦めて
親が休みを取る人も多いので
キャンセルが沢山出るのだ。

程なく着信。
やった!利用できるって。

「ごきょうだいが利用したりしてましたか?」
の質問に、はい、ちーですと答えると
「わぁー、ちーちゃんの!」と
電話の向こうから明るい声。
覚えててくれたんだーとなんだか嬉しい。

帰ってぐずる赤子をあやしつつ、荷物用意

・初回提出用の書類
・家庭との連絡票(体調など書く紙)
・母子手帳や医療証、保険証
・生活把握のための保育園の連絡帳
・利用料金がわりの区の子育て応援券
(↑一回の利用で2500円分かかる。
区が出産時に3万円分支給してくれるし
追加で割引つき購入もできるのだ)
・オムツ8枚
・着替え2着
・バスタオル2枚
・汚れ物入れの大きなビニール袋2枚
・哺乳瓶3本、固形ミルク600cc分
・おしりふき1パック
・そのほかおもちゃなど

っしゃー!用意できた。
荷物の袋がなかなか重い。

今赤子は
離乳食を日に2回食べてるが
食事の用意までは手が回らず
今日はミルク飲んでもらうことに。

すると240ml入りの哺乳瓶
三本持って行かなきゃいけなくてかさばる。

さらに持ち物全て…記名する。
服オムツのみならず、
バスタオル、
固形ミルクの袋一つずつや
哺乳瓶もパーツ毎に。

めんどくさいが仕方ない。

色々揃えて会社は1時間遅刻という感じ。
勤務先へ連絡、快諾してもらう。

病児保育室へ着くと
すでに預けられている小さい子9名くらいが
わらわらいる部屋で、床に座り
看護師さんと

・荷物確認
・書き込んだ紙を見てもらいつつ
体調の口頭確認
・授乳時間や量の確認
・併設の病院医師に診察

してもらい、いよいよお預け。

赤子、当たり前だけど大泣き。
人見知り、場所見知りも出てきてるからだ。

…しかし預ける相手はプロ。
私も1人目の時で度胸がついている。
ニッコリと「お願いします」と子を託す。

看護師さんがみんな
上の子のことをよく覚えていて
「ちーちゃんの妹!そっくりー!!」
「お母さん!お久しぶりです!」と
歓待してくれて、ちょっとホッとした…♡

今後のために
駅前のスーパーで固形ミルクと離乳食を買い、電車に飛び乗る。

いま、コロナの影響もあり
解熱後24時間は登園不可のため、
どんなに早く熱が下がったとしても
自動的に明日も保育園休みになる。

そこで預ける時に、翌日分の利用も予約した。

明日はいつもより50分くらい早く出れば
間に合う計算。

因みに病児保育室は
保育園より早く閉まるし延長もないので
仕事は15分だけ早退させてもらい、
早く迎えに行くことに。

休んでジリジリしちゃうよりは
マシかなー、なんて。

で、出勤してシゴトしてきました。

上の子はオットが迎えに行ってくれることになり、
わたしはお迎え先が一つに絞れてひと安心。

今帰りの電車に乗ってます。

病児保育室、ありがてぇっす。
確かちーの時は1歳から保育園預けて…
はじめは年に10以上利用したんだよね。
一回2500円×10回として=25000円。
安価で預かってくれるのもありがたいし、
さらに区の応援券の助けがあって
ホント助かった。

2歳、3歳と利用回数が減っていって…
4歳の時は確か使わなかったかな。

お久しぶりです。
また、お世話になります、病児保育室さん。

追記。
上の子の利用状況調べたら
1〜2歳:10回以上
2〜3歳:12回
3〜4歳:1回
4〜5歳:0回
でした。
(4〜5歳はコロナの自粛や
わたしの産休の間
家で看病も何回かしてた)

よく言われることだけど
3歳超えると格段に丈夫になりますな。

やっぱ利用、なかなか多かったなー。
そりゃ覚えられるわけだ!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?