見出し画像

生きづらさを抱えている人は才能の持ち主

「何かを言われただけで傷付いてしまう…」
「小さなことに意識が行ってはモヤモヤする…」
「気にしすぎてしまう自分を何とかしたい」

この記事では、繊細で生きづらさを抱えている人に向けてヒントをお届けします。

結論は、「才能について知る」です。

繊細、心配性は克服しなくていい

繊細気質はあなたの才能です。


性格・気質というのはすぐには消えません。
消す必要も全くありません。

あなたの個性を輝かせたときに、「繊細でいてよかった」となれるのです。


かく言う僕もHSPです。

  • 相手の些細な口調に意識が向く

  • がさつな行動にイライラしてしまう

  • 強い刺激や変化に弱すぎる

「繊細さ」が非常に強い。
でも繊細気質は変えなくていいのです。

繊細さが強みになる環境に身をおけばいい。
そうして生きてる人はこの世界にたくさんいる。

そのことを知ったとき、「人生はおもしろいな」と気づきました。

才能について学んでから世界が変わった

今では上記のように結論づけましたが、こうなれたのは八木仁平先生の本に出会えたからです。

そこで「才能」について何度も学んできました。


人には才能が必ず備わっています。

才能は環境に応じて短所にも長所にもなります。


例えば包丁。

包丁は刃物なので人に向けると非常に危険、という短所があります。

調理道具としては世界中の人々が使うほど調理に優れている、という長所がある。


HSPの才能は例えば、「小さなことに意識が向く」というのが挙げられます。

短所使いとしては以下のようなことがありますね。

  • 何かを言われただけで傷付いてしまう

  • 小さなことに意識が行ってはモヤモヤする


では長所使いとしては何があるでしょう。


僕の場合、「ライティング」というフィールドにおいてHSPは長所となりました。

  • 長さ、改行など文章の見映えを強く気にする

  • 言葉の並びで誤解を生まないか気になり確認する

  • 伝わるような文章になっているか意識しながら書く


HSPにマッチした環境は他にも無数にあります。

HSPの生存戦略についてはこちらのブログが一番参考になりました。

まとめ

繊細気質は変えなくていい。

繊細さが強みになる環境に身をおけばいい。

そうして生きてる人はこの世界にたくさんいる。


才能について詳しく知りたい方はこちらの動画をご覧ください。

とてもわかりやすくておもしろい動画です。

ワークもついているので視聴しながら行動にうつせます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!