見出し画像

『国際市場で逢いましょう』〜大好きな韓国映画〜

皆さま、こんばんは。

今日はエシカルとかサスティナブルとか気付きとか、そんなことは全く関係のない、ただただ趣味全開noteにさせてください!

私、韓国映画が大好きでして。
昨年の自粛期間、移動やらが無くなった分、自分の時間ができたのを良いことに、ほぼ1日1本のペースで韓国映画を観ておりました。(prime videoばんざい!)
妊娠前だったので、焼酎のお湯割りを飲みながら。ツマミはキムチです。

その中でも掲題の映画『国際市場で逢いましょう』は、ぜひ皆さまにも観ていただきたい!!

観ていただきたい理由①

『とにかくファン・ジョンミンがステキ!!』
ファン・ジョンミンは、アシュラ・哭声/コクソン・ベテラン・新しき世界…などなど、数多くの韓国映画で主演を張る俳優さんです。

韓国ノワールでは、なかなかえげつない役柄も演じる方でして、最初にノワール系を観ていたら、果たして好きになれていたかどうかは不明です。

しかし私は『トレインスポッティング』のベグビー(最強にキレてる暴力野郎)を観て、ロバート・カーライルを好きになった人なので、関係ないかもしれません。

余談ですね。

『国際市場で逢いましょう』のファン・ジョンミンは、とにかく素晴らしい青年役で、その素朴で健気で真面目な人柄には、間違いなく誰もが好感を持つと思います。

ノワールとのギャップ恐るべし!ファン・ジョンミンは天才です。

観ていただきたい理由②

『韓国の歴史や背景が良く分かる!』
ざっくりストーリーをご紹介すると、朝鮮戦争で父と妹と生き別れてしまった少年が、別れる時の父の言いつけを守って、家族の為に、自分の夢は全て横に置いて、激動の時代を必死で生きていくというお話です。

稼ぐ為にドイツの炭鉱夫になり、戦争中のベトナムに赴き、生き別れた妹を探す為に国内各所を回る。
国が真っ二つに分かれるという過酷な経験から始まる時代を、主人公ドクスの人生と共に観ていくことができる作品です。

観ていただきたい理由③

『とにかく感動します。』
劇中、何回も泣きます。
ちなみに私、この映画を3回観てるんですが、毎回何回も泣きます。

主人公ドクスは、家族の為に本当に本当に大変な辛い想いをしながらも、『この苦しい時代を生きるのが、ここに居るのが自分で良かった。自分の子供たちじゃなくて良かった。』と言うのです。
今の自分達が平穏に暮らせる時代があるのは、苦しい時代を必死で生き抜いてきてくれた親達が居るからなのだと感謝します。

くどいですが、3回観てもおもしろい映画です。
そしてまたいつか観たくなって、その時にはまた感動して泣いてしまうのだと思います。

長々と語らせて貰いました!スッキリ♡
ご興味を持たれた方はぜひprime videoで検索してみてくださいませ。

では、おやすみなさい〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?