見出し画像

オーガニック×オーガニックコットン④

皆さま、こんばんわ。
オーガニックコットンを選ぶ利点、
最後は『働く人に優しい』について。

オーガニックコットンが働く人に優しい理由

労働者の環境が守られている
以前の記事にも書いた通り、オーガニックコットンは栽培工程・製造工程に於いて農薬や化学薬品を厳しく選定し、極力排除しています。
その為、日々農薬に触れて働く方たちに比べて、健康面での安全が守られた状態で働くことができます。

また児童労働や不当な労働搾取が行われないよう、全ての生産過程に於けるチェック機能が設けられています。

認証マークが付いた商品が安心
そんなつもりはなくても、実は自分が購入していた商品が、不当な搾取の元に生産されていたらと思うと恐ろしいですよね。
本当に全てに配慮して作られた商品なのかを見極めるには、認証マークが付いたものを選ぶと安心だと思います。

◼GOTS(オーガニックテキスタイル世界基準)
https://jsl.life/learning/gots/

◼OCS(Organic Content Standard)
https://jsl.life/learning/ocs/

つくる責任 つかう責任

SDGsの目標12「つくる責任 つかう責任」のターゲットに
『2030年までに、人々があらゆる場所において、持続可能な開発及び自然と調和したライフ スタイルに関する情報と意識を持つようにする。』
という項目があります。

普段当たり前と思っていることを、本当に当たり前なのか?と振り返ってみたり、ちょっと考えてみることって大事だなぁと感じました。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?