見出し画像

「NFTGo」&「NFT FOIFOI」パートナーシップ

NFT FOIFOI」&「NFTGo」コミュニティパートナーシップ提携 日本コミュニティの強化

 
NFT(非代替性トークン)の導入支援や海外Web3企業の日本市場進出支援を行う株式会社N2Mが、
NFTデータおよび取引集約プラットフォーム「NFTGo」を運営する株式会社 Byterum Koreaと
パートナーシップ締結を発表しました。
今回のパートナーシップは日本進出支援サービス強化と相互リソースの共有が目的とされています。
  
■提携の背景
株式会社N2Mが運営するNFT FOIFOIは、NFTプロジェクトを分析し、ユーザーが良質なプロジェクトを見極めるための情報交換の場を提供しています。言語の壁や情報変化のスピードに劣らず情報を入手し議論しあえるコミュニティ作りをコンセプトとして作られました。分析にあたってウォレットデータやNFTプロジェクトが定量的に表示され、コミュニティでは参考になるメディアなども探索されています。
NFTGoでは、日本のNFTマーケットでのコミュニティ拡大へ向けて、プラットフォームや各種サービスの日本語化に取り組んでいました。
今回のパートナーシップを通して、日本コミュニティにおいてNFT分析の知見をより深いものにする機会が創出されると共に、 NFTGoの日本国内での認知度向上が期待されます。
 
またNFTGoは8月29日、ブロックチェーン業界初のNFTショッピングカート機能である「トレーディング·アグリゲーター(Trading Aggregator)」の開発が成功しました。トレーディングアグリゲーターは、いわゆる「ショッピングカート」 に似ており、 各NFTマーケットプレイスに分散されて出品されたNFTを1つのカートに入れて一括購入できる機能です。これによりユーザーはNFTの最低価格検索と一括購入を通じてガス代(手数料)の支出を最適化することができます。

■ N2Mについて

株式会社N2M (エヌツーエム)は、NFT to Market の略称です。NFTをはじめとするWeb3.0の技術を使ったGo-to-Market の支援をすると共に、海外プロジェクト及び企業が日本市場へ参入する際の支援を行っています。多様な背景を持つチームとパートナー企業でマーケティング、ビジネス開発、ブランディングなど多岐にわたっての支援を実現しています。

N2M コミュニティ
Twitter: https://twitter.com/NFTFOIFOI
Discord: https://discord.com/invite/7K5t5cPGTm
Website: https://n2m-nft.com/

■ NFTGoについて
NFTGoはNFTデータ集約・統合 アナリティクス ·プラットフォームとして、ユーザーが直接分析できるようなNFT分析ツール、 マーケット·データ、クジラ追跡情報などの様々なサービスを提供しています。

NFTGo コミュニティ
Website: https://nftgo.io/ja
Twitter: https://twitter.com/nftgoio
Twitter JP: https://twitter.com/NFTGoJapan
Discord: https://discord.gg/nftgo
Note: https://note.com/nftgo