見出し画像

もくさINDIAこぼれ話 ③ 今回の旅MVPグッズ

今回の巡礼旅に持って行って良かったもの3つご紹介したいと思います。

ジャーン!
では第三位 雪駄❗️
何気なく持って行ったのですが、このサンダルはインドでは売ってないし、清水和尚さんから借りた作務衣にドンピシャ。
日本人PRもできたので、持って行って良かったと心底思いました。

第二位 アルファ米
これは勤務先の病院で担当させていただいていた患者さんからアドバイスもらった食料です。

お湯入れて15分待つだけで炊き立てのご飯。もちろんお粥にもなったし、なんなら水でも30分待てば冷ご飯になるというすぐれもの。

そして軽量、コンパクトでスプーン付きなのも素晴らしい。銀メダルを進呈します。

そして今回のMVP.金メダルグッズは成田空港で何気に買った500ccの伊右衛門 ペットボトル(ホット用)です。


電気ポットが不調だった時も、熱湯じゃなければ移せたし、このnoteですでにご紹介したようにタオルを巻けば簡易温灸器となるなど最終日まで大活躍でした。

日本で探すけど、500ccのホット用ペットボトルってそうそうないです。

今回は本当にこの伊右衛門ボトルに助けられましたま。

この記事が参加している募集

#私の遠征話

2,568件

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはお灸普及の活動費に使わせていただきます!