
Photo by
shiny_stilt675
本と書類の違い
部屋になるべくものを置きたくない人なんですけど本だけ積みあがってます。
原因は積読なんですけど、相変わらず本が山積になっているので仕方ないので近所の古本チェーンに売ってきてすっきりした。
それでも本棚には本があるんです。
いっそ全部売り払って、買いなおした方がいいんだけどな。
そのくらいしないと片付かない気がしてます。
うちの妻は私と正反対でなんでも手元に置いときたい人で嫁の机を見ると書類だらけでなんで捨てないのだろうと思って言ってしまうと大ケンカになるのでよほどのことでないと心にしまっています。
書類なんて郵便をみたら捨てる習慣をつけておけばそれほど貯まらない。
なんで手元に置いておきたいのだろう。
ずっとそう思っていた。
でも考えれば本もそうだ。
全部捨てて電子書籍にしちゃえばどれほどすっきりするのだろう。
でも現物が手元にある安心感というのもあるんだよね。
電子書籍にしちゃうと忘れてしまう。
引越しするときに昔の漫画を見つけて読んでしまうように紙の本には思わぬ魅力があるのだよ。
捨てようと思っても捨てられない理由があるんだなあ。
嫁が書類を棄てられないのも私が本を棄てられないのとたいして変わらんと気がついた。
あんまり偉そうに書類を棄ててくれとか言えないね。
ちょっと見方を変えれば自分も同じことをしている。
気をつけよう。
それでは今日はこのへんで
それじゃまたね
どこに価値を置いているのかの違いですね。少し反省。
いいなと思ったら応援しよう!
