見出し画像

お金をかけない料理の話。

私趣味を聞かれると「料理」ですと答える場合が多い。

漫画です。とか武術ですとか、そういうものを答えると妙に興味を持たれて後の返答に困るのでそういう風に答えるという、いわば表向きの趣味の一つだ。

もともと趣味ではなかったのですが、父が趣味で庭で畑をやっているのですが、最初は趣味だったのですが、やっているうちに本格化していき隣の土地が空き地になっているのでその場所を借りてやりだしたので、ほとんど農家のような感じになってきている。

それで野菜が一気に大量に採れて余るので、どうにか無駄をなくせないかと考えたのが最初だ。

だから一般的な凝った料理と言うよりいかに保存できるとかそういうことが優先で、美味しいかどうかはその次なんですけど調べて作るうちに少しずつ美味しいものができるようになってきた。

最近はゴーヤが大量に採れまして、ゴーヤはすぐ痛むのでいろいろ調べて作ってます。

意外にグリーンカーテンなどで過程で作られるゴーヤですが、調理方法がわからない人が多くあまり使われてないみたいですが、天ぷら、つくだ煮、チャンプルーなど結構使い勝手がいいということに気がつきました。


ナスやキュウリは食べ飽きているんですけどゴーヤや枝豆の料理なんかは季節を感じていい感じです。

それとゴーヤは種やわたも油であげると美味しいんですね。

ぎょうざの皮とにらでスープを作って豆腐でもつければ立派な食事になります。

意外にゴーヤだけでも豊かな食卓になるんだなといつも思います。


先日はトマトが大量に採れたのでピューレ(トマトソースのようなもの)を作って冷凍保存しました。

あとでスパゲティのソースにして食べましたが市販のソースより味が濃く驚きました。

もともと料理と言うのは大量にできてしまう作物をどう効率的に管理するかという視点があるような気がします。

そういうものを活用すると無駄なくお金をかけないで生きていけるような気がします。そして美味しい。

とくに長期保存の知恵はいろいろな郷土料理に残っているので、それを知っておくといいなと私は思います。

いつでもスーパーで野菜が買えるのであまり重視されませんけど、料理のスキルは一生使えるし、お金を掛けないで美味しい料理が作れるのはめっちゃ便利だと思います。

学校の勉強よりも、お金の勉強やら料理のスキルなどを子供に残した方がいいような気がするんだよなあ。

あとは健康になるための知識かな。

そういう根本的な知識の方がいくつになっても使えるんのかなと思ってます。

今日は雑談になりました。

それじゃまたね

さいごに

ここまで記事を読んでいただいてありがとうございます。
記事を読んでみて、少し気持ちが楽になって一日楽しく過ごせたら
うれしいです。

もし記事を読んで少しでも楽になったと思えたら下にあるスキボタンを押していただけると励みになります。

またXで週最低二回(火、金)はXで漫画を公開してます。
是非フォローをしてお楽しみください。


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは自主映画作成等活動の資金とさせていただきます。