見出し画像

ネフローゼ初発の入院生活~まとめ~

昨日、無事に退院いたしました。
長いようで終わってみれば短かった入院生活。
日々の記録として定期的に更新してきましたが、今回は一区切りがついたので約2ヵ月の入院記録をまとめました。

◆2020年7月の記録

2020/7/1(水)
外来診察
入院前~入院前日までの記録の詳細は下記参照。

2020/7/2(木)
入院(午前10時)
腎生検(午後13時頃、検査は1時間くらい)
約20時間絶対安静、飲水制限開始900 ml/day
以下、私が使用した飲水制限時のアイテム(計量で大活躍)
ちなみにこの紙コップはだいたい200mlくらい入りました

加工画像


2020/7/4(土)~7/6(月)
ステロイドパルス(1クール実施)
7/5(日)夕食前の血糖値測定で 150 を超えたため、インスリン注入(これっきり)
7/6の血液検査の結果、血清Cre 2.17 mg/dl eGFR:31)となり、この時が最も腎機能低下していた(1日尿量も 500 ml 以下(乏尿))

2020/7/7(火)
プレドニン(60 mg/day)投与開始
歯科検診、眼科検診、胸部レントゲン、骨密度測定の検査開始(骨密度以外は定期的に実施)
この日の体重が入院中のMax(79.2 kg
*ステロイド治療における投与量、期間、減薬速度は下記のガイドラインに記載の方法と全く同じ方法で実施

2020/7/9(木)
昼に最後のフロセミド注を使用(7/10(金)から投薬中止)
夕方、点滴等の使用がすべてなくなったので点滴ラインを撤去
腎機能がほぼ入院時レベルまで回復(血清Cre 1.30 mg/dl

2020/7/10(金)
朝食前の血糖値測定で 80 を下回り、ブドウ糖摂取(入院中、計4回くらい摂取)

2020/7/14(火)
薬の効果が顕著に出始めた(尿量が大幅に増加)
腎機能もほぼ正常まで回復(7/13(月)の血液検査で血清Cre 1.07 mg/dl

2020/7/15(水)
飲水制限解除(900 ml/day ⇒ 飲水量をカウントするのみ)

2020/7/18(土)
全身の浮腫解消(体重 65.5 kg
入院時と比べ、見た目も激変
そして、この時期から「オリガミキング」の攻略開始(7月中にクリア)

画像2

2020/7/21(火)
バクタ、アトルバスタチン投薬開始
標準体重(私の場合、62 kg前後)維持を目的に、摂取カロリーを増やすため、食事にゼリー追加(摂取カロリー 1,800 kcal/day ⇒ 2,300 kcal/day
病院方針で間食は原則禁止(食事を摂ることが困難な場合だけ考慮)のため、以下のゼリーを朝・昼・夜で追加

朝・夜はカロリーのみのソフトアガロリー(味の種類は多いが、病院では4種類くらいでローテーション)

はカロリー&タンパク追加でカロリーメイトゼリー(アップル味のみ)

2020/7/22(水)ステロイド治療開始から約2週間
完全寛解(随時尿タンパク/クレアチニン比 0.12 g/g・Cr
* 0.15 g/g・Cr 以下で完全寛解
1日水分摂取量が 2,000 ml 以下では若干脱水気味であったため、1日 2,000ml 以上摂取に変更

2020/7/27(木)
血清クレアチニンも完全に正常化(0.89 mg/dl
血糖値が長い期間安定していたため、この日から血糖測定中止
この辺りから体重は 60 kg前後で推移

2020/7/31(金)
ビスホスホネートの投薬開始(週1回、金曜日朝)

◆2020年8月の記録

2020/8/1(土)入院して約1ヵ月
減薬開始、プレドニン 50 mg/day
薬の自己管理開始(朝一で1日分の薬をすべて渡され、自分で服薬管理)
この頃から便秘気味になったので酸化マグネシウムも処方してもらう(自己判断で服用)
コーヒー(ノンカフェイン)解禁(ノンカフェインコーヒーの粉、水、氷を使って自作しました)

画像7

8月1日付で仕事は休職

2020/8/3(月)
この日から血液検査、尿検査が週1(休日明け)に変更
尿タンパク定性(-)、寛解維持
血液検査の結果からステロイド性糖尿病なし(HbA1cの値から)

2020/8/11(火)
結婚記念日(5年目の始まりを病院で迎えることになるとは・・・)
この日は定例の血液、尿検査
尿タンパク定性(-)、寛解維持、若干肝機能の値が高い
⇒フォローのため、13日(木)にも血液検査を実施
⇒薬剤性肝障害なし、経過観察

2020/8/15(土)
プレドニン 40 mg/day
体重が 59 kg 前後で安定
1日水分摂取量が 2,500 ~ 3,000 ml くらいで調子がよいため、この範囲に収まる形で水分摂取

2020/8/17(月)
退院スケジュール、退院後の通院間隔が決まったため、会社へのWeb定例報告にて復職関連の調整を実施(8/31(月)に出社し、書類手続き、今後の流れを協議することに決定)
各種書類の準備開始(復職書類、傷病手当金、etc.)

2020/8/21(金)
肝機能が若干悪化傾向であったため、バクタを24日(月)まで休薬

2020/8/25(火)
24日(月)の血液検査の結果、肝機能に影響を与えているのはバクタではなかったため、バクタの服薬を再開し、代わりにアトルバスタチンを休薬
退院後の食事指導実施

2020/8/26(水)
入院中、最後の歯科検診。
今後は通ってた歯科クリニックで定期健診、及び必要に応じて治療実施。

2020/8/27(木)
入院中、最後の眼科検診。
右目に緑内障の疑いが発生したため、次回外来時に視野検査を実施。
いろいろなゴタゴタがあり、急遽、28日(金)退院に変更。
確定診断の結果受領、病名は「微小変化型ネフローゼ症候群」で確定。

2020/8/28(金)
退院

◆服薬記録

画像7

◆2020年7月、8月の臨床検査値まとめ

①血清アルブミン(Alb)、血清クレアチニン(Cre)変化
結局、入院期間内で血清Albは 4 を超えなかったですね。
先生に聞いたら、外来で正常に戻る人が多いらしく、時間がかかるようです。

画像4

②体重、及び飲水量変化
浮腫のため、最大で 79 kg 近くあった体重も退院時には 59 kg 前後まで落ちました。

画像6




サポート頂いた分は今後の創作活動資金に充てます。