見出し画像

軽く体調不良になりました。そんな時の過ごし方。

お久しぶりです。ゆるく歩くブログのひとりごとです。
ブログもなかなか更新できていませんが、今日は近況報告も兼ねて、こんなテーマで書いていきます。

風邪気味になりまして、頭がガーンとするような頭痛と喉の痛み、怠さ。
ま、幸い軽い症状ですけどね。
熱もなく。

風邪気味で体調を崩した

そんな時にどう過ごすのか。
回復させながらも無駄な時間は過ごしたくない。
体調管理の見せどころです。

まずは、たくさん寝ること。
夜は9時間睡眠。
昼にも2時間くらいの仮眠を1~2回とります。
ずっと起きていることで体が弱っていきますから。

その上で、ずっと寝てばかりの弊害は大きく3つ。

  1. 運動不足

  2. 勉強不足

  3. 充実感の不足

それぞれ対策をしていきます。

運動不足について

簡単なヨガやストレッチをYouYube動画に沿ってやります。
10分くらいのがベストです。

元気になってきたら、外を散歩します。
1kmくらい。
10分程度のウォーキングです。
家に帰ったらあったかい格好をして横になります。
なるべく体に負荷をかけないように。

勉強不足について

普段から勉強するのが習慣な方にはわかると思いますが、
長時間勉強から遠ざかると禁断症状が出てきます。
知的欲求が満たされないのです。

いつもなら25分勉強して5分休憩するというポモドーロサイクルをしているのですが、
体調が悪い時には10分勉強して3分休憩という短いサイクルに変更します。
集中力はかなり落ちているはずです。

僕の場合、これを機に高校生物の「免疫」の単元を勉強し直しました。
生体防御は3重構造で、
「物理的・化学的な防御」「自然免疫」「獲得免疫」の3つです。
これらの勉強をすると今、体で何が起こっているのか考えることができますね。

充実感の不足について

ずっと寝込んでいると1日を無駄にしたような感覚に襲われることがあります。
会話量がほとんどなくなり、YouTubeを見るだけの廃人になると辛いです。

解決策は3つ。

  1. 寝転がっている時も耳で勉強をする。

  2. 部屋の断捨離をする。

  3. エッセイのような文章を書きあげる。

耳からの勉強は一番のイージーモードです。
スマホでメモをとりながらMacBookでYouTubeを開き、
学びになりそうな動画を見ています。

最近のおすすめは、
後藤達也さんの経済についての動画や
PIVOT 公式チャンネルです。

次に、部屋の断捨離です。
本来、断捨離というのはかなりエネルギーのいる作業です。
何を捨てるかというのは、何を持つのかを考えることであり、
生き方そのものだからです。

ですので、大幅に断捨離を実現することを目標としません。
一度全ての荷物を取り出し、何を持っているのかを改めて確認する。
そして、掃除機をかけてきれいにする。そんな感じです。

最後に、エッセイを書き上げる。
「暇」というのは貴重な時間かもしれません。
普段、なかなか自分とこんなに向き合う時間は取れないでしょう。

寝転がってあれこれ考えたことを
そこはかとなく文章にしていきます。
誰かに見せるためではなく、自分のためでいいと思います。

僕は旅行記を書くのが好きなので、過去の旅行記を膨らませる作業もします。
近々、旅行記はKindleで出版予定ですので、また告知させていただきます。

気長に、しかし気力を持って過ごしましょう

こうして、3つの「不足」に対して幾つかのアプローチを紹介しました。
体調を崩しても満足のいく時間を過ごすために、工夫したいです。

「うまくいかない時にどうするか」
それが大事だと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
また他の記事でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?