見出し画像

【セミナー開催レポート】企業内キャリアの限界?本当の意味で自律を促すキャリア研修とは?

こんにちは。NEWONEの伊藤です。
2022年1月28日に、最近、大変注目度が高くなっている若手のキャリア自律についてのセミナーを開催しました。
 
【ご好評につき追加開催!】
企業内キャリアの限界?本当の意味で自律を促すキャリア研修とは?
~「個」の時代に企業が若手社員のキャリア教育をする意味と方法~

https://new-one.co.jp/seminar/career/
 
大企業のトップが終身雇用の終焉を告げる現代において、働く一人ひとりが自身のキャリアに責任を持ち、自律することは不可欠になってきました。
こういった時代の要請によって、今多くの企業がキャリア教育に力を入れ始めています。

今回は企業側の立場からキャリア教育の意味について考えなおし、具体的なキャリア教育のプログラム設計のポイントについてご紹介させていただきました。

★ご参加者様の感想(一部抜粋)
・これまだたくさんのキャリア自律に関するセミナーを受けてきましたが、一番当社のやりたいことにマッチしているよう感じました
・若手のキャリア自律を促すためには、会社・組織側も支援する為に変わらなければいけないと感じた
・キャリア研修を企画設計する中で、若手への自律支援とともに、魅力的な組織作りの重要性を改めて感じました
・キャリア自律について、「とはいえ、5年後の将来についてどうすればいいか自己決定するのは難しい」といった内容にはとても共感しました。そして、それに対して「自己決定できる範囲を広げる」というアプローチは目からうろこでした
・若手のキャリア教育の重要性を考え、検討していました。キャリア開発に対するノウハウを持っていないので、キャリアに対する考え方、若手にキャリアを考えさえる方法など、具体的な紹介が多く勉強になりました
・個人の能力の獲得や職務の構築を長い視点で計画し支援する事、心理的成功が伴うことが大事であることを学んだ
・選択肢から考えさせる、自己効力感を得られやすいように段階を踏むように促すなど、「なるほど!」と思う内容ばかりでした。ありがとうございました
 
NEWONEでは、昨年11月に法政大学教の田中研之輔氏を顧問に迎え、若手のキャリア開発に注力しプログラムを展開しております。若手の離職問題にお悩みの方やキャリア自律の必要性を感じている方は、ぜひ、弊社までお気軽にご相談いただければと思います。
 
同内容にて以下日程でも開催します。

◆2022年2月24日(木)開催《無料》
企業内キャリアの限界?本当の意味で自律を促すキャリア研修とは?
~「個」の時代に企業が若手社員のキャリア教育をする意味と方法~
https://new-one.co.jp/seminar/career/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?