Yoshifumi Koyama

Rolling Stoneの末ここに辿り着きました。今みんなと共有したい問題や話、次世…

Yoshifumi Koyama

Rolling Stoneの末ここに辿り着きました。今みんなと共有したい問題や話、次世代にどうしても伝えておきたい大切な事と、ゆる〜い日常を綴っていきます。+Music、Surfing・Skateboard・Snowboardのnote。通奏低音は眩暈と仏教思想。

マガジン

  • 戦争について

  • サーフィン

    サーフィンや海に関わっている素敵なクリエーターさんの記事で感銘を受けたもののscrapbook的集成。記事を書いて下さった方々有難うございます。勉強させていただいています🙇‍♂️

最近の記事

  • 固定された記事

人種差別、負の連鎖を止める言葉

子どもや若い世代にも分かるような、人種差別、負の連鎖を止める言葉とは何かを考えています。 先日、アメリカミネソタ州で起こった白人警官にによる黒人男性致死事件をきっかけに、再び人種差別問題について、世界中の人々の関心が高まっています。 私が考える負の連鎖を止める言葉の前に、今、反響を呼んでいる大坂なおみさんと、せやろがいおじさんさんの言葉を見ていきたいと思います。 黒人男性のジョージ・フロイドさんが死亡した事件を受け、テニス選手の大坂なおみさんがTwitterなどで人種

    • サーフィンは五感のチューニング

      奈良の山奥で寺の住職をしています。サーフィンを始めて今年で14年目になります。いつの頃からか「サーフィンは五感のチューニング」という思いがありましたが、今まで言葉にはしていなかったので、noteを始めた事を機に、文章にまとめておきます。 自然・人・五感・仏教・さとり・サーフィン・ウェルビーイングなどのキーワードに関心のある方、読んでいただけると嬉しいです。 まず私のサーフィン観を述べる前に、この論の根幹をなす「仏教思想」と、養老孟司氏の「自然とは」のお話をさせてもらいます

      • 「自然とは」 養老孟司氏

        https://youtu.be/WOuVFUcmdfo 「自然とは」養老孟司氏(文字起こし)Q. 先生にとって「自然」とは? A. 僕は、まあ、うるせえからさ、そいう所は。自然っていうものを定義した時に、「人が意識して作らなかったもの」って定義しています。「人が意識的に作らなかったもの」。意識的にしつらえたものは全部自然じゃないですね、意識的なものですね。 Q. 人間は自然に対してどう接して行けばいいですか? A. そういう議論がね、そういう質問にうるさいことを言

        • 宮台真司氏“意識高い系”の悲劇!SNS離れの理由を徹底分析。

          https://youtu.be/JKVdg_npNc0 TBSラジオ「荒川強啓 デイ・キャッチ!」“意識高い系”の悲劇!SNS離れの理由を徹底分析 2017,3,24 / YouTube2017,08,13 公開 ▼最近facebookやtwitterなどのSNSが、退潮傾向にあることがわかりました。 ▼アメリカのネットマーケティング企業によりますと、facebookの投稿数が過去1年で29.5%も減少し、1投稿あたりの「いいね」の数も8%近く減ったという事です。

        • 固定された記事

        人種差別、負の連鎖を止める言葉

        マガジン

        • 戦争について
          0本
        • サーフィン
          3本

        記事

          John Zorn - Gevurah https://m.youtube.com/watch?v=Ajl28OdWqtc

          John Zorn - Gevurah https://m.youtube.com/watch?v=Ajl28OdWqtc

          Masada Sextet - Marciac 2008 - #3 Beeroth https://m.youtube.com/watch?v=A7oEvYiShaE&list=RDEM99J8Qgox0zHY7W37T8niew&index=1

          Masada Sextet - Marciac 2008 - #3 Beeroth https://m.youtube.com/watch?v=A7oEvYiShaE&list=RDEM99J8Qgox0zHY7W37T8niew&index=1

          ジョージ・フロイドさんの死とテレンス・フロイドさんの訴えに思う

          「暴力的なデモやめて」 ジョージ・フロイドさんの弟、事件現場を訪問 発信地:ミネアポリス/米国 [ 米国 北米 ]【2020年6月2日 AFP】米北部ミネソタ州ミネアポリス(Minneapolis)で、警官に膝で首を押さえつけられて死亡した黒人男性ジョージ・フロイド(George Floyd)さん(46)の弟、テレンス・フロイド(Terrence Floyd)さんが1日、ジョージさんが死亡した現場を訪れた。 テレンスさんは、「皆が怒る気持ちは分かる。でも、私が感じている怒

          ジョージ・フロイドさんの死とテレンス・フロイドさんの訴えに思う

          ふむふむ。「〈感情の劣化〉とは、簡潔に述べると、真理への到達よりも、感情の発露の方が優先される感情の態勢です。つまり、最終的な目的が埒外になってしまい、過程におけるカタルシスを得ようとする傾向。」 https://lite-ra.com/2014/11/post-601_5.html

          ふむふむ。「〈感情の劣化〉とは、簡潔に述べると、真理への到達よりも、感情の発露の方が優先される感情の態勢です。つまり、最終的な目的が埒外になってしまい、過程におけるカタルシスを得ようとする傾向。」 https://lite-ra.com/2014/11/post-601_5.html

          コロナ後の地球をまた大気汚染まみれに戻していいのか

          フランシスコ教皇の「神は常に(人の過ちを)お許し下さるが、自然はけっして許さない」耳を傾けるべきかと。 仏教的に換言すれば、 「仏は常に人の過ちを悲しまれ、救済しようとされるが、自然はけっして許さない」になるかと思います。 我々はコロナ禍を縁として、今までの行いをいよいよあらため、持続可能な生き方・社会へと、本気で方向を変えるべき時なのではないでしょうか? 地球や自然からの最後の通告に思えてなりません。 #コロナ #SDGs #持続可能な社会 #日記 #初投稿

          コロナ後の地球をまた大気汚染まみれに戻していいのか