見出し画像

ぼくの栄光 #3「すれ違う思い」 |小説 ユニバーサル・カバラの物語 第三章

子供が生まれてぼくはますます脂が乗っている。しかし同じ時期に子供が生まれたチーフとぼくは違う。チーフは生まれたての赤ん坊の顔を見たさに、仕事が終わるやいなや飛ぶように帰る。夜の授乳に間に合うようにと。チーフは毎日赤ん坊の写真を撮り、ぼくらに見せてまわる。

「見てくれよ。たった1日でこんなに表情が変わるんだから」

強面で知られたチーフは今ではすっかりデレデレな父親になった。チーフの子煩悩話に付き合っていたスタッフも、だんだん返事がぞんざいになっていく。それでもチーフは気にしない。

常連客はチーフとぼくを比べる。

「オーナーはチーフみたいに子供の話をしないんだね」

ぼくは言う。

「仕事とプライベートは別ですから」

常連客はぼくをからかう。

「家庭の話をしないのは女を口説くためなんじゃないの?」

ぼくは笑う。

「これからは家族のためにバリバリ仕事をしますよ」

チーフとは違うけれど、子供への愛情は負けてはいない。ぼくは息子が誇れるような父親になる。


レストラン周辺の土地が売りに出た。ぼくはお金を借りて土地を買い、ホテルを建てようかと考える。ぼくのプランに妻が反対する。

「巨額な借金を背負う必要がある?」

ぼくは若くしてレストランを成功させてブルースシンガーの妻を手に入れた。ぼくには栄光がよく似合う。ぼくはまだまだ勝負する。名声を求めてきた妻が、なぜぼくの応援してくれないのだろう。

妻は言う。

「名声より大切なものができたからよ。息子に勝るものはないわ」

「大切な息子のために成功したいと思うことのどこがいけないんだ?」

妻はぼくを理解しない。ぼくは妻に納得できない。息子が生まれて嬉しい気持ちはぼくも妻も同じだ。でもぼくはほどほどの成功なんてまっぴらごめんだ。子供を守ることと人生の成功は別のものだ。


…#4へつづく。

◆現在公開中の連載はこちらからまとめてご覧いただけます。

​誰も読んだことのない、誰も書いたことのない、本当の成功の物語。
「ユニバーサル・カバラの物語」
秘密はここに。


◆連載小説「ユニバーサル・カバラの物語」が本になりました!

『カバリスト ぼくの成功物語〜永遠の生命の木の謎〜』(上巻) 発売中 

小説だけもいいけれど、裏側を知るともっと面白い! 物語の裏に秘められた神秘の教え「カバラ」の奥義を解き明かす解説つき。カバラを学ぶ人、そして真理を探求する人に必携の一冊です。

画像4

モダンミステリースクール 形而上学BOOKシリーズ
「カバリスト ぼくの成功物語」〜永遠の生命の木の謎〜 
イプシスマス・中込英人 著 税込2,500円

ご購入はこちらから



◆出版記念特別トークショー開催

2月25日(木)11:00〜13:00『カバリスト』出版記念特別トークショー!

著者・イプシスマス 中込英人氏と、構成・文章を担当した谷村典子氏によるスペシャルトークショーを開催します。
ここでだけ明かされる制作秘話!
あの話は、あの人のこんなエピソードが元になっていた?
本当は入れたかったあんな話も…!

【お申込み】はこちらから。
※本をご購入いただいた方は無料でご参加いただけます!

制作
グッドニー ・グドナソン
中込英人
谷村典子

グッドニー ・グドナソン

モダンミステリースクールファウンダー
リネージホルダー メインイプシスマス

アイスランドの貴族の家系に生まれ、生まれてすぐに双子の兄を亡くす。以来兄の存在を通し、目に見えない世界とこちらの世界を同時に生きるようになる。 10代で英国のミステリースクールに招聘され、カバラ、ヘルメス学、古代エジプトやケルト、ドルイドマジックなどあらゆる魔術と形而上学を学び、最高位の魔術師となる。1997年にモダンミステリースクールを継承(当時はロッキーマウンテンミステリースクールの名称)。「No More Secret」の下、それまで秘密にされてきた真の形而上学の教えをオープンにする。現在は世界60カ国に広がるミステリースクールで教える一方で、DJとしてフジロックのステージに立ったり、ハリウッドの映画祭でプロデューサーとして活動するなど、多方面で活躍。まるでファンタジー映画や物語のようなその生き様を通し、あらゆる可能性と喜びを表現し続けている。オーロラエンタテイメント・エグゼクティブプロデューサー。
中込英人

モダンミステリースクール校長
リネージホルダー サードオーダーイプシスマス

世界中で形而上学を教え伝えるメタフィジックス・ティーチャー。幼少期より空手の天才少年と称され、大山倍達氏のもとで内弟子として研鑽を積んだ武道家でもあり、15歳で渡米した後、飲食店経営などで成功を収める。また、武道の実力を買われ、ダライ・ラマ14世のボディガードを担当。ダライ・ラマ14世から「スピリチュアルな道を人に説くもの」と称されたことをきっかけに、密教の学びを始める。密教行者として厳しい修行を積んだのち、30代で一時帰国。ミステリースクールおよび形而上学の学びと出会い、以降、スクールの拡大に全精力を傾け、2017年に最高峰の魔術師である「イプシスマス」の称号を得る。形而上学をわかりやすく、ユーモアを交え伝えるクラスは、国や文化を問わず常に笑いと活気に満ちている。著書『支配者(エリート)が独占してきた成功の秘笈』『MAX瞑想システム™️ー脳を鍛え可能性を引き出す究極の成功メソッドー』

谷村典子

作家・脚本家
日本シナリオ作家協会会員

成蹊大学卒業後、会社勤めの傍らで松竹シナリオ研究所卒業。2002年テレビアニメシリーズで脚本家デビュー。テレビ、映画、舞台で、幅広いジャンルの脚本や構成台本を担当する。
L.A.Fear&Fantasy映画祭他では、作品賞などを受賞。タロットをきっかけにモダンミステリースクールと出会い、形而上学の学びを深めている。Atelier ADITI主宰。http://atelier-aditi.jp/

画像1

★LINE友達限定!毎週金曜日「星読みまどかのNEW LIFE星占い」配信中★

LINE友達登録画像

「新時代」の生きかたマガジン―「NEW LIFE」は、
“理想の新しい世界”を本気で希求する、
すべての人に向けたオンラインメディアです。

銀河レベルのぶっちぎりに新しい情報で、
誰もが本質を生きる時代を目指し様々な記事を発信予定。

更新情報はライン公式でお知らせしています。

NEWLIFE画像


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?