見出し画像

完全に時期過ぎたけど、電車「サクラトレイン」の話!

みなさんこんにちは!note班編集長の山口です。noteをはじめてから2ヶ月が経ちました。始めるための準備を含めると5ヶ月
はじめてみるとnoteにいらっしゃるたくさんのみなさまに応援していただきながら、またnoteのおすすめで出てくるたくさんの素敵な文章や漫画に共感したりインスパイアされながら頑張っております。

といっても私が書いたのはたったの2回…がんばってないんかい!

ということで今回は私の好きな電車のお話です、
そんな電車に興味ない方のためにわかりやすく写真と動画もご用意しております!

それでは極めてっ!鉄分っ!!道!DO!どお!?
(*鉄道チャンネルより引用)

墨田区を通る電車はJR総武線快速・各駅停車、東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄大江戸線・浅草線・新宿線、京成押上線、東武伊勢崎線・亀戸線。個人的には亀戸線が好きですが今回は伊勢崎線の臨時列車「サクラトレイン」をご紹介いたします。さくら…と名がつくのでもちろん3月の臨時列車です、3ヶ月遅れですがやっとご紹介できて気持ちが晴れました。

本当は春の休日にコップ酒片手にひとりゆっくり桜の木の下で風に吹かれていたかったのですがコロナでそんなわけにもいかず…仕事のあと上野からスタートです。

画像1

上野駅中央改札を出てシュガーバターの木とハードロックカフェの間のエスカレーターを下りて行きます。エスカレーターの上に見えるのは地産品ショップ、大好きな3県が並んでます。(石和温泉・日立駅の駅舎・りんどう湖はまたいつか)

画像2

上野を集めた壁画を見つつ…(下に描かれている東京文化会館と藝大の門にパッと目がいく私。)歩いて行くと銀座線の改札です。

画像3

日本初(1927年)の地下鉄は開削工法(上から掘って蓋をした的な)で作られているのでけっこう浅めなところにあります。地上からちょっと下りるとすぐ改札です。

画像4

日本で初の地下鉄区間はこの上野〜浅草なので佇まいがいい雰囲気なのです。

画像5

1927年の地下鉄開業時の車両(初代1000形)の外装などを取り入れた銀座線1000系。入ってくる時の風情がなんともいえません。

画像6

浅草へ来たら雷門へ向かいます。これは雷門を見たいとかそういうんじゃなくて、最初に来た高校生の頃から浅草へ来たらとりあえず雷門の前に行くという遺伝子
…はじめてここに来た時はこの後浅草寺の境内でものすごいハトの大群に囲まれたあと、裏手にある雷5656会館で「東京」と書いてあるTシャツと東京的なお菓子を買って佐賀へ帰りました。(クラスの友達にそれだけですごか〜と言われた思い出)


画像7

ということで東武浅草駅に来ました。銀座線はあちこちの駅で由緒ある有名百貨店と連絡通路で繋がっているのですが、銀座線が開業する1927年当時にすでに勢いを誇っていた老舗百貨店は銀座線開業に合わせてお客さんをもっと獲得すべくタイアップして通路を作ったとのこと。
ちなみにこの浅草駅の入り口のすぐ横に「浅草地下街」と呼ばれる現存する日本最古の地下街への入り口があります。(そこはネットで見る限りディープな世界なので、note班のエース腰野に行ってもらいます。)


画像9

浅草駅入って「さくらトレイン」の発車時刻を探しますが、ぜんぜん見当たりません…あれ。。あんまり調べもせずに来ちゃったからなあ。「さくらトレイン」がなかったら「リバティりょうもう」にでも乗ろうっと。

画像9

と思ったらありました!全部カタカナなのか、サクラトレイン。そして浅草〜東京スカイツリー駅間の運行なのか。note班腰野から「鉄道好きですよね?東武でさくらトレインっていう臨時列車があるので行ってきてください」と言われるがままに来た私は、がっつり埼玉県内とか走るのかとかと思っていたのでちょっとびっくり!でも一駅間を臨時列車として走るというなんだか粋な企画に江戸情緒を感じます。

画像10

おー!200系に乗るのか〜、日光に行く時この電車で車内販売のシュウマイを食べまくったな〜と感慨に浸っていたら、

画像11

2017年登場でまだ乗ったことなかった500系リバティでの運転とのこと!入線から撮影するぞー!と気合が入ります。

ということでここから先は動画でお届けいたします。
たったひと駅ゆっくり走ってもたった4分の旅ですが、車窓の風景をお届けいたします。トリフォニーホールのある車窓右側を撮るか悩みましたが、他のお客さまとの間隔などを取って左側の車窓を動画でお届けします。


隅田川と川沿いに咲く桜を遠目に見る風情。。最初にイメージしていた「春の休日にコップ酒片手にひとりゆっくり桜の木の下で風に吹かれる」とは風情が違いますが、電車が景色を見るために停まってくれる風情は、たとえ桜が遠目だとしても感慨深いのです。そう、子供の頃の小さな発見に「うわ〜」と昂ぶった時のように

(文・山口尚人)

画像12

🎵今回のライター
山口尚人(やまぐちひさと)
佐賀県出身。東京藝術大学卒業。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団を経て新日本フィル副首席トロンボーン奏者。作編曲家。
その他ズーラシアンブラスお友達プレーヤー、株式会社スーパーキッズ契約作編曲家。
2020年にはYoutubeで《新日本フィルテレワークオーケストラ》の動画を制作して一躍話題となった。その仕掛け人。好きな食べ物はパン、マロニエクッキー、丸ぼうろ、好きな言葉は「迷ったら吹け」

#新日本フィル
#墨田区
#サクラトレイン
#東武
#極めてっ !鉄分っ!!道!DO!どお!?

この記事が参加している募集

最後までお読みいただきありがとうございます! 「スキ」または「シェア」で応援いただけるととても嬉しいです!  ※でもnote班にコーヒーを奢ってくれる方も大歓迎です!