6月

6ヵ月連続プラス収支!安定した環境で資産運用!自分で年金システムを構築する!

2019年1月1日からスタートした「ストック型FX自動売買」は6ヵ月連続でプラスの収支を計上した。

日々の実績はnoteのつぶやき機能を使ってフォワードの公開をしている。

損益で見れば右肩上がりのグラフを描いている。

FXの手法や必勝法を公表している方は多く見かけるが、リアルタイムのフォワードが公開されているものは見た事がない。

優位性を証明するには、フォワードの公開が一番有効のように感じるのだが、まだまだ市場は、加工されたバックテストや、捏造できる日々のトレード記録の方に目がいくようだ。

また、手法として少ない資本にハイレバレッジを掛けて投機する方法がもてはやされる傾向にあるが、ほとんどの場合は途中で退場する。

「ストック型FX自動売買」の場合は、「時間」の優位性もある。

運用期間は6ヵ月だが、運用にかけた「時間」はほとんど無い。
自動売買という仕組みを利用しているので、毎日PCの前に座る必要もなければ、チャートをチェックする時間も必要ない。

裁量トレードにチャレンジした経験がある人は分かると思うが、チャートに張り付いてトレードのチャンスを待つというスタイルは時間の無駄でしか無いことが分かる。

仮に、勝てるトレードになったとしても、不安は残り、次のチャンスまで精神的にも厳しい時間を過ごすことになる。

そんな不安定な事を考えるよりも、自動売買という方法を取り入れてFXにかける時間を最小限にした方がよいと考えた。

また、「ストック型」という仕組みを構築することで、運用益以外の利益を得られる構造にしてある。

トレードで勝つことと、ストックされる構造を両方で年金型のシステムとして構築しようという訳だ。

FX、裁量トレードで勝てない人、年金型システムを自力で作ってみたい人はチャレンジする価値があるのではないだろうか。

【参考記事】
「ストック型FX自動売買」の構築法をご購入の前に…
「ストック型FX自動売買」構築法のエッセンス


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,797件