見出し画像

ちょっとおかしいぞ #4

こんにちは。いゆです。

タイトルの通り「ちょっとおかしいぞ」と思うことがありまして。

なんやなんやと思いますよね。このタイトル。


実は、ここ1週間くらい急にスイッチが入ってしまっているんですよね、ずっと。怖いくらいに…。

私は普段、どちらかというと現状維持の人間?というのか、変化があまりない人間だと我ながらに感じています。
なぜなら、毎日同じことをして1日を終えるような毎日を送っている記憶しかないからです。

しかし、ここ1週間の私はどこか違うのです。
ずっとなんか変にテンションが高いのです。
圧倒的に普通の上のテンションになっています。

なんと、テンションが上がってしまった結果、遂に普段はしない部屋の掃除をし始めたのです!!(すごい!)
しかも、暑さもあるからか、クーラーのフィルターまで!
もうこれには私だけではなく、母親までびっくり!
足場がないまで部屋が汚かったとかではなかったのですが、ずっと母親に「お部屋を片付けたら?」と言われていました。
ずっと乗り気ではなかったからか、部屋の掃除を後回しにしていました。
そんな私が、今回の掃除はそんなことは言われてないのに、気がついたら掃除を始めていたのです。

一度始めたら思ったよりも掃除を楽しめていたのか、普段の自分はどこ?と思うくらい集中力も増し増しで部屋の掃除も捗りました。
こんな時の集中力って恐ろしいほどに無敵ですよね。
一生続けばよいのにって願うレベルですごい。

その集中力凄すぎて気力はまだまだいけるのに、体力が負けてしまい、部屋の掃除という試合は終了となりました。
「ここまでか!」と我ながらに驚いています。

その日で部屋は最後まで完璧には片付けることは、体力的に出来なかったのですが、何か一歩を踏み出したようでスッキリしています。
まだまだ掃除のやりがいがある部屋なので、時間と体力とテンションに相談をして続けていきたいと思っています。
自分のペースで快適な部屋になりますように。

この件を含め、正直なところ、今も自分のテンションに違和感は残っています。
まさにちょっとおかしいぞです。
でも、それでも面白くなるといいなと思ったりしながら、自分の今のテンションも受け止めています。
このテンションで良かった出来事ができて、安心できているのでしょうか。受け止める余裕があるような気がします。

こうした、ちょっとおかしいぞという違和感がこうしたポジティブなアクションを起こしてしまうこともあるんだなぁって学びになった1日でした。


ここまで読んでくださり、ありがとうございました!!


(ここまで読んでくださった方にお気に入りのアイテムを教えます!それは帽子です!この季節非常に役に立って助かっています)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?