見出し画像

寮の良さとイマイチなところ

みなさん、こんにちは😃
留学エージェント「Smile Hope New Life」です♪
私たちは海外に行きたい人をサポートしております❣️

さて、今回は「寮の良さとイマイチなところ」をまとめてみました!

*これはあくまで私の体験談を基に書いておりますので、みんながみんな必ずそう思うとは限りません。ご理解の上、興味がある方は是非最後まで読んでください\(^o^)/

【良いところ】

①設備がしっかりしている


⇒寮は学校が運営をしているので多目的ルームがあったり、シアタールームがあったりと設備が整っている。(すべての寮がというわけではない)


②同じ学校に通っている人なので話が合う


⇒共通の先生や共通の話題(宿題のことや授業のことやイベントのことなど)で話すことが増える。

③学校と近いので交通費がかからない


⇒寮は学校から徒歩圏内で行けるところが多いので毎月の交通費を抑えることができる。

【イマイチなところ】


❶門限など制限も多い


⇒セキュリティーがしっかりしている分、ルールや決まりも多い。

❷4人部屋や6人部屋など大人数のこともある


⇒学校によって寮の規模が異なるので部屋の人数は選べないことも多々。



人生は一度キリ🌟
「行きたい!」「やりたい!」を叶えるために行動してみませんか🤩

留学・ワーホリのお問い合わせはHPからお願いします♪

https://smile-hope-new-life.jimdosite.com/

インスタもやっておりますので是非遊びにきてください\(^o^)/

https://www.instagram.com/smile_hope_new_life/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?