見出し画像

【つながる!アンケート】教えて!チラシの保管方法

こんにちは!「おちらしさんWEB」スタッフの水口です。

舞台好き、舞台チラシ好きにとっての永遠の課題・・・
それは・・・

「チラシをどうやって保管するか」

なかなか良い保管の方法が見つからないですよね。
チラシ束をもらって、素敵なチラシを見つけたのは良いものの、
どうやって保管すればと考えあぐねているうちに、
気づけば机に置き去りにされたチラシ束。

チラシ保管

「ぞんざいに扱うくらいなら、チラシ束を貰わなければいいじゃん!」
と思うかもしれないですが、
「この中に運命を変える公演チラシがあるのでは?!」とか
「数年後に「あの時のチラシ、なんで手元に残しておかなかったんだろう」っておもったら嫌だな…」とか、考えてしまうとやっぱり受け取りたい!

『おちらしさん』に登録されるのであれば、きっとチラシの保管方法をマスターされている方も多いに違いない!
とのことで、
『おちらしさん』ユーザーの方にチラシの保管方法をアンケートでお聞きしました!

『おちらしさん』ユーザーのチラシ保管率はどのくらい?

『おちらしさん』ユーザーの皆さんが、実際にどのくらいチラシを保管しているかお聞きしたところ、

保管していない 2%
1~50枚               27%
50~100枚           16%
100~200枚         18%
200~500枚         20%
500枚以上           16%

ダウンロード

ほとんどの方がチラシを保管していることが分かりました。
また、半分以上の方が100枚以上のチラシを保管しているとのこと!!
さすがです。
では、そんな舞台チラシコレクターな皆様のこだわりの保管方法をご紹介します。

紙の保管の定番・ファイリング

やはり、最も多かった保管方法はファイリングでした。

「ファイル(クリアホルダー?)に差して、めくって眺められるように」
「スリーブに入れてバインダーに綴じている」

クリアファイル・クリアフォルダ・バインダー・プラスチックケースなど様々なファイリング方法がありますね。

また、ファイリングの際に観劇済/未観劇やジャンル別など、チラシの分類をしている方も多いようです。

「観に行ったものは全て保管。観てないもので気になったものは別に保管。それぞれ観たもの観てないもの分けてA4のクリアファイルに保管。」
「プラスチックケースに入れてる分と好きな劇団のはファイリングしてます。」

観たものだけでなく、観ていないけど素敵なチラシを残すという方が多くいらっしゃいました!

チラシは思い出とともに・・・

チラシ以外の公演にまつわる物と一緒に保管されている方もいらっしゃいました。

「観劇した公演のチラシ、チケット、特典でもらった舞台扮装写真やチケットケース等を一緒にファイリングしています。」
「観劇だけでなく、映画、美術展、旅行などなど、8年前くらいから、楽しいイベントはノートに記録を付け続けています。チケットやチラシも貼っておきます。ノートをめくってチラシを観ると、ストーリーや良かったシーン、劇場の雰囲気…いろいろ思い出します。」

チケットや特典グッズ、自分の感想などと一緒に保管しておくことで、作品の思い出がより鮮明に蘇りますね。

また、チラシをこんな形で楽しんでいらっしゃる方も。

お気に入りのものは何枚か壁に貼ったり、その他はクリアフォルダに入れています。

保管するだけでなく、ポスターのように部屋にチラシを飾ると、部屋にいながら劇場に行った時のワクワク感が味わえたり、殺伐とした日常にも舞台のような彩りが加わるかもしれません!

画像3

いかがでしたか?
これからも「おちらしさん」で素敵なチラシをたくさんお送りする予定です。保管方法を参考に、チラシを愛でていただければ嬉しいです!

最後になりますが、アンケートにご回答いただいた皆様、ご協力ありがとうございました!

チラシ宅配サービス「おちらしさん」とLINE公式アカウントは絶賛、会員募集中です!
会員になっていない方は、是非、会員登録・友だち追加をお願いします!

「おちらしさん」会員登録→https://pro.form-mailer.jp/lp/423dd2e3199618
「おちらしさん」LINE公式アカウント→https://lin.ee/h4HZWEQ(@365zeltp)

(スタッフ:水口)

16,600名の舞台・美術ファンにお届け中!「おちらしさん」への会員登録もお待ちしています! おちらしさんとは⇒https://note.com/nevula_prise/n/n4ed071575525