マガジンのカバー画像

ワンポイントマクロ

10
ちょっとしたテクニックです。エクセルマクロを作るうえで、知らなくても問題ないコードや書き方などについてご紹介しています。余裕がある人は使って得する内容ですのでマクロを書くときに取…
運営しているクリエイター

#ルーティン

ワンポイントマクロ4-ローカルウィンドウ?

ワンポイントマクロ4-ローカルウィンドウ?

今、何回目のループなのか知る皆さんこんにちは。
例えば、ループ処理の時途中で止まってしまって、「今何回目の処理なの?」と思うことありますよね。
そんな時は「ローカルウィンドウ」を表示させましょう!

◆ローカルウィンドウの表示の仕方

VBE画面で①[表示]→②[ローカルウィンドウ]→ローカルウィンドウが開きます。
この状態で、SubとEnd Subの間にカーソルを置いてF8でステップイン実行して

もっとみる
ワンポイントマクロ3-必須コード

ワンポイントマクロ3-必須コード

マクロを書く際に必ず書くコード今回は私がマクロを書く際に必ず書くコードをご紹介します。
ご参考になれば幸いです。

ズバリ

◆解説★<実行確認>のコード
第三者にマクロを使ってもらうときには、たいていボタンを作ってそのボタンにマクロを登録します。そのため、間違ってボタンを押してしまうことがあるので、その時のためにキャンセルボタンで実行をキャンセルできるようにメッセージボックスを表示させるようにし

もっとみる