見出し画像

建築基準法、難しい

農地法のほうが、難しいような気がしたんですが、農地法は、結局

三条 権利取得
四条 転用
五条 転用目的の権利取得

に限られ、相続で、三条許可はいらないけど、転用がある時の四条許可にハマるだけ

市街化調整区域で、農業委員会に許可とれば、四条許可は、突破できるのも、わかったしね。

なんであんなに、ハマるのかしら、建築基準法

盛土
切土

の500平米と、盛土高さ1メートル
切土、2メートル
モリトキリガ両方なら2メートルの
造成法の方が覚えやすいかもなー

建築基準法頑張らないと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?