見出し画像

ヒサトイツの破壊力

 渋谷ABEMASの白鳥翔プロが第22回モンド杯決勝第1戦でトップを獲得しました。決め手となったのは「ヒサトイツ」。いわゆるKONAMI麻雀格闘倶楽部の佐々木寿人プロが得意とする字牌を軸に手作りするチートイツです。

 白鳥プロは本家の目前で見事にヒサトイツのあがりを決めました。2試合の合計ポイントで優勝を争う決勝で栄冠に向けて一歩リードです。

 ヒサトイツは対戦相手に読まれることも構わず、数牌を切って字牌を残してチートイツのあがりを目指す打ち筋です。

 最終形が字牌の地獄単騎待ちになることがあり、対戦相手はヒサトイツを狙っていると分かっていても手に残しても使えない牌なので、つかむと切ってしまい、どうしても放銃してしまいます。

 また、字牌の安全牌を複数抱えているので、スピードで間に合わないときはオリやすいです。

 一方、字牌は数牌よりも捨て牌と照らし合わせて山に残っている牌を読むのが難しいです。トイツで重ねるのを字牌にこだわったため聴牌を逃すことがあります。

 また、先に字牌の地獄待ちでリーチして、追いつかれて多面待ちのリーチを受けると、あがり牌の数が少ないため、放銃してしまうこともあります。

 ヒサトイツにはメリット、デメリットがあるものの、チートイツの基本的な手作りとして有効と思います。

 決勝第1戦は柴田吉和プロ、佐々木寿人プロ、石橋伸洋プロ、白鳥翔プロの並び順です。

 白鳥プロがまさにヒサトイツと呼べるチートイツをあがったのは東2局1本場(供託1)。持ち点は南家・石橋26500、東家・寿人25500、西家・白鳥と北家・柴田が23500です。

 白鳥プロの1巡目に1筒をツモって9索を切った手牌です。トイツが4組あります。

画像1

 2巡目に4索、3巡目に北をツモり、2萬と2筒を切り、字牌を軸にしたチートイツ、いわゆるヒサトイツのあがりを目指します。

画像2

 4巡目に4索をツモって5萬を切り、東、北、中の重なりを狙ったイーシャンテンです。

画像3

  寿人プロが8索を暗槓して槓ドラは3萬です。

 白鳥プロは9巡目に北を重ね、中単騎待ちで聴牌します。

画像4

  中は場に2枚切られ、地獄待ちです。白鳥プロの捨て牌には数牌が多く、チートイツの字牌待ちを読まれそうな手ですが迷わずリーチします。

 柴田プロが10巡目に追いつき、4筒と9筒のシャンポン待ちでリーチします。あがり牌は山に9筒が1枚だけ残っていました。

画像5

 柴田プロにはリーチ後にツモる機会は訪れませんでした。白鳥プロが11巡目にラス牌の中をツモりしました。

画像6

 白鳥プロは裏ドラが2枚乗って、リーチ・チートイツ・ツモ・裏ドラ2の3000、6000(+2300)です。このあがりでトップ目に立ちました。ヒサトイツがはまって裏ドラが乗ったときの破壊力をまざまざと見せつけられました。

 白鳥プロはその後、寿人プロに逆転されましたが、オーラスの親でまたもチートイツのあがりを決めてトップ目に立ち、そのまま逃げきりました。

画像7

 地獄待ちの發単騎でリーチし、柴田プロが放銃。裏ドラが2枚乗り、リーチ・チートイツ・裏ドラ2の12000点です。

 メンツ手とチートイツの両天秤で手を進めていたところ、3索単騎待ちで聴牌。黙聴に構え、場に2枚切れの發をツモりました。3索を切って字牌の地獄待ちに変え、リーチしてあがりました。

 本家の寿人プロを悔しがらせる白鳥プロの2つのチートイツです。

 一方、寿人プロもこの試合では、南2局の親でラッキーなチートイツのツモあがりで一時はトップ目に立ちました。ドラの4索をトイツで持ち、2索の単騎待ちでダブルリーチしました。

画像8

 5巡目に2索をツモ。ダブルリーチ・チートイツ・ツモ・ドラ2の6000オールです。

画像9

 魔王らしい強烈な高打点のあがりです。寿人プロは決勝第1戦で2位につけ、第2戦で白鳥プロをまくって5度目の優勝を狙っています。

 決勝第1戦終了後のポイントです。

 ①白鳥50.6②寿人13.5③石橋-16.3④柴田-47.8

 優勝者の決定する本日放映の決勝第2戦に注目です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?