見出し画像

白鳥プロの強気な押し ジャンプアップで決勝進出【モンド杯】

 勝負どころで強気な押しが光りました。

 第23回モンド杯予選第18戦です。

 予選の最終戦となる第18戦で渋谷ABEMAS・白鳥翔プロがトップを獲得。総合ポイント9位から2位のジャンプアップで決勝に進出しました。

 予選18戦を迎えた時点の総合ポイントです。

 ①石橋伸洋139.8②長村大36.6③柴田吉和31.7④井出康平29.9⑤村上淳27.0⑥滝沢和典8.2⑦小林剛-8.2⑧渡辺史哉-20.1⑨白鳥翔-26.1⑩仲林圭-44.5⑪佐々木寿人-65.7⑫鈴木達也-108.6

 予選終了時に上位2人が準決勝免除で決勝に進出。3位から10位までが準決勝で残る2つの決勝への座を争います。11位と12位は予選敗退です。

 ここまで9位の白鳥プロは予選敗退の恐れがあるものの、大きなトップを獲得すれば、一気に決勝行きも可能です。
 
 予選第18戦は日本プロ麻雀連盟・長村大プロ、渋谷ABEMAS・白鳥翔プロ、KONAMI麻雀格闘倶楽部・佐々木寿人プロ、日本プロ麻雀協会・鈴木達也プロの並び順。

 南1局3本場(供託3)を迎え、持ち点は北家・達也34500、南家・白鳥29300、東家・長村19500、西家・寿人13700です。

 2着目の白鳥プロの配牌。白がトイツで萬子のホンイツが狙える手が入りました。

 白鳥プロは1巡目に北を重ねました。

 白鳥プロは2巡目に3筒、3巡目に5筒をツモりました。

 供託が3本あるので、萬子のホンイツだけにこだらず、役牌の白を鳴いた早いあがりも両天秤にしています。

 白鳥プロは4巡目に北をポン。5筒を切り、まだ白の後付けの余地も残しています。

 5巡目に四萬をツモってイーシャンテンです。

 6巡目に八萬をポンし、3筒を切りました。こうなると萬子のホンイツ一本です。

 順風に見えた白鳥プロ。しかし、ラス目の寿人プロが6巡目に二萬・五萬待ちでリーチしました。

 ドラの1筒が浮いている白鳥プロは放銃の危機に追いこまれました。

 寿人プロの捨て牌は南、9索、3筒、發、九萬、中です。

 河の強い寿人プロに対し、白鳥プロは7巡目に5索をツモり、無筋のドラの1筒を一発で切りました。

 白鳥プロはこの一局が勝負どころと判断。ここからとても強気な押しを続けます。

 8巡目に寿人プロが切った白をポン。通っていない5索を外し、六萬単騎待ちで聴牌です。

 白鳥プロは9巡目に八萬をツモ。加槓せず、ツモ切りして押します。

 10巡目に場に1枚切れの東を引き入れました。六萬を勝負して東単騎待ちに変えました。 

 すると、その直後、寿人プロが10巡目に東をつかみ放銃。白鳥プロはホンイツ・白の5200点(+4900)です。

 南2局を迎え、持ち点は東家・白鳥39400、西家・達也34500、北家・長村19500、南家・寿人6600です。

 危険牌を押しきり、供託をごっそり回収した白鳥プロはトップ目に立ちました。

 さらに、白鳥プロは流局を挟んで迎えた南3局1本場(供託2)に決定打の一撃です。

 持ち点は北家・白鳥37900、南家・達也35000、西家・長村18000、東家・寿人7100。 

 白鳥プロはいち早く9巡目に6索・9索待ちで聴牌しました。

 白鳥プロは高めの9索で出あがりすれば、ジュンチャン・ピンフ・イーペーコーの満貫。ツモれば跳満です。黙聴に構えました。

 予選敗退を逃れるため、連荘するしかない親の寿人プロが14巡目に2索・5索待ちでリーチしました。

 白鳥プロが14巡目にツモったのが6筒です。

 9筒は寿人プロの現物ですが6筒は通っていません。安全を期して聴牌を維持するのならば9筒切りです。

 けれども、そうするとジュンチャンの可能性はなくなります。

 白鳥プロは高めを追求し、ここでも強気に6筒を押し、追っかけリーチしました。

 寿人プロが17巡目に9索をつかみ放銃。白鳥プロはリーチ・ジュンチャン・ピンフ・イーペーコーの12000点(+3300)です。

 白鳥プロの持ち点は53200点となり、このままいけば総合ポイントでも2位です。

 白鳥プロは南4局でも黙聴でピンフの1000点をあがって逃げきりました。

 予選を全て終えた総合ポイントです。

 ①石橋伸洋139.8②白鳥翔38.1③柴田吉和31.7④井出康平29.9⑤村上淳27.0⑥長村大13.6⑦滝沢和典8.2⑧小林剛-8.2⑨渡辺史哉-20.1⑩仲林圭-44.5⑪鈴木達也-93.6⑫佐々木寿人-121.9

 モンド杯連覇を目指す白鳥プロは見事なジャンプアップで、予選絶好調だった1位の石橋プロとともに決勝に進出しました。

 一方、モンド杯優勝4回の実績を誇る寿人プロはまさかの最下位で予選敗退です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?