見出し画像

加藤拓海プロ豪快な先制パンチの四暗刻で優勝【若獅子戦】

 若手の登竜門のタイトル戦で豪快な先制パンチを決め、栄冠に輝きました。

 日本プロ麻雀連盟・加藤拓海プロが2023年11月24日(金)に第6期若獅子戦の決勝で優勝しました。

 大きかったのは1回戦の東4局1本場にあがった親の四暗刻です。

 堀田翔平プロ、澤谷諒プロ、島崎涼プロ、加藤拓海プロの並び順。

 東4局1本場で持ち点は北家・島崎32600、南家・堀田32000、西家・澤谷28000、東家・加藤27400。

 大きな点棒移動はなく、接戦となっています。

 親の加藤プロの配牌。南が暗刻、役牌の白と九萬がトイツです。大物手の予感がします。

 加藤プロは2巡目に白を暗刻にしました。

 3巡目に7索を重ね、イーシャンテンです。

 加藤プロは4巡目に切られた1枚目の九萬をポンせず、聴牌に取らずに見送りました。この判断がすばり的中しました。

 5巡目に3索も重ね、ツモり四暗刻のイーシャンテンに変わりました。

 加藤プロは8巡目に3索を暗刻にしました。九萬・7索のシャンポン待ちでツモり四暗刻の聴牌です。迷わずリーチしました。

 山には7索だけ2枚残っていました。

 親のリーチに他家はオリに回り、加藤プロは山との勝負となりました。

 ところが、なかなかツモれません。

 1人聴牌で流局と思いきや、加藤プロは17巡目に7索をツモ。四暗刻の16000オール(+300)です。

 加藤プロはこの一撃で試合を優位に運び、1回戦で81100点のトップを獲得。幸先良いスタートを切り、タイトルを獲得しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?