見出し画像

ClusterGAMEJAMに初参加した感想

こんにちは。「ねるねる」と申します。

今回は、システムなどを実装したときなどの記事ではなく、「ClusterGAMEJAM2022 in AUTUMN」というイベントに初参加したときの感想や反省を書いていきたいと思います。
短くまとめているつもりなので、よろしければ最後までご愛読ください!

また、イベントを知らなかった人や興味がある人などの参考になればと思います。

ClusterGAMEJAMとは

みなさんご存じかもしれませんが、「ClusterGAMEJAM」というのは、メタバースプラットフォームの「Cluster」にテーマに沿った世界を48時間以内にアップロードするというイベントです。
多い頻度で開催されていて、その都度、豪華賞品が並んでいます。(正直、今回は賞品に釣られて参加しました('ω'))

"GAMEJAM"とありますが、ゲームジャンル以外にも投稿可能なようなのでゲーム作る自信がない人も参加してみてください。
詳しく知りたい方は上のリンクからホームページへ飛んでください。

今回、私のチームでは初参加ということもあり王道にゲームを作成しました。(Clusterインストールしてから1週間程度)

反省点

今回の反省点は、大きく分けて二つあります。

  1. 知識が足らない

  2. いきなり参加すぎた

一つ目の「知識が足らない」というのはそのままです。「Cluster」をインストールして一週間程度で挑んだので、事前に「チュートリアル+かじった」程度しかしていませんでした。
というのも、Unityをもともと使ったことがあったので、Unityで開発するとわかってから、「勉強あんましなくてもできるんじゃね」と舐めていました(笑)。
実際開発に入ると、「Cluster」独自のコンポーネントの存在や「C#」ではなく「JavaScript」を使ってギミックを作成するなど、予想外のことが発生し、とても苦労しました。

二つ目は、「いきなり参加すぎた」ですが、今回イベントが開催されることを知ったのが開催日の1週間前でした(笑)。自分は楽しそうだと思ったら参加してしまうので、一緒に参加するチームメイトには迷惑をかけてしまいました。自分含め3人で参加しましたがチームメイトは急に誘ったので先に予定があり、土曜日・日曜日フルで参加することができませんでした。

みなさんもイベントに参加するときは、当たり前かもしれませんが「チームメイトに早めに知らせる」・「事前の勉強はしっかりしておく(イベント概要や開発環境をしっかり確認!)」を忘れないでください

感想

最後に感想ですが、まず一番は”楽しかった”ですね。
いろんな事故(gitが途中で分けわからんくなって3時間分くらいの作業が消えたり、最終日に大幅な仕様変更したり)もありましたが、とりあえず完成してアップロードできたので、よかったです。

また、事故ることでより知識を深められるのでみなさんもどんどん失敗して事故っていきましょう(笑)。

このイベントは何回も開催されているので今後もどんどん参加したいと思いました。

では、簡潔な記事でしたが、ここまで読んで頂きありがとうございました。
これからも閲覧していただけると幸いです。

またTwitterもたまに更新するのでフォローお願いします。

ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?